
旦那に頼んだ時の返事にモヤッとしたのは、普段はちゃんとやっているからです。心狭いか悩んでいます。共感してもらえる方がいれば教えてください。
すんごいしょうもないんですけど、、、
たまに忘れちゃうからあなたもここ気にして
とお願いした時に、
わかった〜でもなるべくやってね〜
と返されるとモヤッとするんですが、心狭すぎですかね?笑
具体的にいうと
前日寝落ちしてしまって、保育園のコップやスプーンフォークを食洗機に入れ忘れました。
そのまま旦那が食洗機を回し、朝洗ってないのに気がついたので、
食洗機になかったらここにあるから入れて〜とお願いしました。
すると、「わかった〜でもなるべく出しといて〜」
と言われたんです。
なんでモヤッとするかと言うと、毎日出してちゃんと食洗機に入れて、たまたまその日忘れただけだから、、、
「いや、毎日してるやん、たまに忘れるから頼んでるやん」
って思うんですよ、、、
心狭すぎですね、、、笑
もし共感してもらえる方がいたら🥺😂
- ゆ(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
モヤどころかイラッとします😂😂
お前は大人やろ〜て思います😂😂

はじめてのママリ🔰
わかります😊
そこはわかったよー!だけでいいですよね😇
無駄な一言イライラさせられます🤣🤣笑
コメント