
14週目でも悪阻が続き、体がだるくて動けない状況です。旦那の帰宅前に何とかしたい気持ちがあるものの、気力が湧かず困っています。
14週でもまだ悪阻はおさまらない
仕事から今帰ってきたけど、ソファに座ったまま動けない。
ごみ捨て行かないと、、
旦那が帰るまでにご飯仕掛けないと、、、
気持ち悪い上に体がだるくて、食欲なんてない、、、
帰ってずっとソファでぼーっとしてるけど、旦那が帰ってきたら、私も今帰ってさぁーみたいな雰囲気醸し出すのは得意(笑)
旦那には申し訳ない、、けど動けないし😓
ゴミだけ集めようかな、、
自分のしたいことしか気力が湧かない、、
早くこのだるさおさまってー、、、
- はじめてのママ(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
悪阻あるのに仕事おつかれ様です😭✨
妊娠中って思ってるよりも身体は負担かかってますし、ご飯やごみ捨てくらい旦那さんにしてもらいましょ💪
快くやってくれる旦那さんなら甘えちゃって、そうじゃないならデリバリーとかで✨
家がぐちゃぐちゃでもご飯を買い食いでも大人は死にゃしません👏お腹の命のためにゆっくりした方がよっぽどいいと思います✨
辛い時は休んで早く悪阻収まってくれるといいですね✨

もんもん
もう旦那さんにしてもらって下さい😅
奥さんは1人の命を作っている大事な役目なのに甘えていいですよ😰
きついですもん💦

ハハ
動けないものは動けない!!
私は専業主婦でしたが、
家のこともご飯の支度も何もしませんでしたよ!!
できないから!
食べれないし、じぶんのぶんだけなんか買ってきてーってスタイルを3ヶ月くらいやりました!
旦那が休みの日にスーパーに行ってもらって、飲み物や簡易的な私が食べられそうなものを買ってきてもらって、平日はそれを食べられる時に食べて過ごしてました。
休日は栄養のあるものを作ってくれて、掃除もしてくれてました!
あ、私は洗濯がどうも旦那には任せられなくて洗濯だけはしてました。(畳むことはしません。)
めーっちゃ頑張り屋さんなんだと思いますが、私みたいにめーーっちゃだらしない人間もいるので、頑張りすぎないで体大事にしてくださいね(^^)

👀
わかります…
しんどいときほんと動けないし気力が湧かないんですよね😢
動ける時は動けるから落差が激しくて…
コメント