※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年度、安田幼稚園の入園を希望していますが、広島市内で他の幼稚園も併願できるか悩んでいます。願書受付や面接日が重なっているため、対応方法を知りたいです。

来年度、安田幼稚園の入園を希望しています。
ただとても倍率が高いと聞きまして、、
そこで質問ですが、
広島市内で幼稚園を併願で受験するのは可能でしょうか。
ほとんどの幼稚園が願書受付や面接日が重なっていたので、皆さんどうされているのか気になりました( ; ; )

コメント

いちこ

10月1日に一斉に受付や面接するので併願するのであれば手分けしてやるのがいいと思います(^^)
安田は夕方までの受付で、面接は受付順に1日と2日に分かれます。なので併願の幼稚園が1日面接の場合は後から受付して2日に安田の面接に臨むといった形かなと思いますよ。

去年の倍率は、説明会等で教えてくれると思います。2倍程度だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます^ ^
    やはり2倍なんですね、、

    そうですね!遅めに受付して2日目に面接して頂くしかないですよね!
    ドキドキしますが、10月頑張ります>_<

    • 5月24日
  • いちこ

    いちこ


    悩んだんですが転勤もあるし、自分の復職のことも考えて結局直前でやめてしまったんですけど、魅力的な幼稚園ですよね〜✨
    安東も通えるエリアなら併願もできるそうですよ♪
    かなりの競争率なんですが園庭開放などのイベントは必須です!
    ご縁があるといいですね!

    • 5月24日
いちこ

度々ごめんなさい!部外者&来年度関係ないのでコメントしましたが、競争率の高い園なのでこういうところであまり情報出てこないと思います😭
交友関係から在園or卒園の方探して聞くのがいいと思います!(私は広島に知り合いがいないので直接聞くことができずでした…)
親御さんが安田の卒業生、兄弟が既に通っている、イベントへの参加者は優先されるみたいなのでこれまで全く縁がないとかなりの狭き門では、、と思います。頑張ってください〜‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの情報教えて下さってありがとうございます!!中々近くに安田幼稚園に関わってる方がいなくて、ほんと情報が手探りだったので教えて頂けて助かりました😌
    とりあえず狭き門は変わりないようなので、他の幼稚園含めいろいろと考えてみます>_<

    • 5月24日