※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台市泉区に引っ越す予定の女性が、2026年度の幼稚園入園について質問しています。満3歳児クラスへの入園を希望しており、プレに通っていない場合の影響や、入園前に準備すべきこと、願書提出の際の行列について知りたいとのことです。考えている幼稚園は第二向陽台幼稚園と南光紫陽幼稚園です。

仙台市泉区に引っ越す予定です。

周りに友達も居なくて上手に情報収集できないので質問させてください😭

2026年度に幼稚園入園を考えていて、できれば満3歳児クラスに入りたいと思っています。

今のところプレ(親子教室)には通っていないのですが、
・プレに通っていなくても入園できた方いますか?
・プレ通ってないと不利になることってありますか?
・満3歳児クラスの入園までにしておいた方がいいことがあれば教えてください
願書提出の日はやっぱり朝早くから並ぶのですかね?😰

質問ばかりですみません🙇💦

ちなみに、第二向陽台幼稚園と南光紫陽幼稚園を考えています。

コメント

ぴの

回答じゃないのですが…

私も来年度同じ幼稚園の満3歳児で入園させたくて、気になってました…😅💦

探してもあまり情報つかめず…です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😰
    ここで入園できなかったらまた一年自宅保育か、、と思うと🥲💦

    • 6月8日
  • ぴの

    ぴの

    たしか、保育園だと年少クラスになるまで満額かかるんですよね?🤔
    だから、満3歳一択です(笑)
    活発になってきて、自宅保育はしんどいですよね💦妊婦さん🤰なおさら大変ですよね💦💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😮‍💨💦
    並んで入れなかったらどうしようと今からめちゃくちゃ不安になってます😰笑
    3歳になるまで妊娠出産の枠で保育園預けようと思ってるけど、仙台市の保育料高くてびっくりしてます😭💦笑

    • 6月8日
  • ぴの

    ぴの

    高いですよね!本当!保育料高いから、うちも保育園は候補外でした😱💦
    本当は上の子も行っている明泉の2歳児クラスがよかったのですが、待機人数いっぱいで…😱😱
    お互い来年度満3歳で入園できるといいですね😢

    • 6月9日
ままり

南光紫陽の満3歳は完全に11/1の先着順です😭
今年の満三歳は夜中の3時くらいに並んでも、十番代だったと聞きました😅

あとこの近くだと明石台こども園もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中の3時ですか😰すごいですね💦
    ありがとうございます!

    • 6月8日
ママリ

こんにちは😃
泉区の他の幼稚園に子どもを満3入園させた保護者です。
他のコメントも読んだ上でコメントします。

希望される園は入園希望者が募集人数を上回るので、直接電話などでプレが入園に影響するのか確認された方がいいです‼️
紫陽はとにかく並ぶ、第二は又聞きですが希望者が多ければくじ?になると聞きました。

保育園の話をされてますが、どちらも満3クラスは預かり保育利用不可です😅

仮にどちらかに入れず、満3入園に重きを置くのであれば、満3クラスではなく、年少クラスと混合ですが、募集人数が多い黒松のわかくさ幼稚園も勉強とのびのび半々でいいかもしれないです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭

    電話で聞いてみます💦色んな選択肢で探してみます🥲

    • 6月13日