
1歳2ヶ月の男の子が帽子やリュック、布団を嫌がるのは感覚過敏でしょうか。同じ経験の方や改善した例があれば教えてください。
1歳2ヶ月の男の子です。
極度に帽子をいやがり、
被せようとしただけで手で払いのけます。
それだけではなく、
ベビーリュックを背負うのも嫌がり、
すぐに取ってしまったり
寝ている時に少しでも布団やブランケットをかけると
すぐにはいでしまいます。
これも感覚過敏の一種なのでしょうか…
同じような方いますか?
もしくは、うちの子そうだったけど
いつからか平気になったよー!
とか平気になったきっかけがあれば
教えて頂きたいです。
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳と3歳の姉妹を育ててますが、その月齢の頃は帽子全然してくれませんでしたよ〜😱
みんなそんなもんかな?と思います!
帽子をかぶれたら大袈裟に褒めまくる!を繰り返してやーーっとかぶってくれるようになった気がします💡
リュックは自分が背負いたいと思えば背負ってくれますが、気分じゃない時はいらん!てかんじです😂
布団はいまだにすぐ蹴っ飛ばしてます😂

ことり
帽子とか嫌がりますよね😂
保育園行きだしてしばらくしてから保育園ではつけてくれるようになったみたいですけど、プライベートでつける時はやっぱりしばらくしたらいらなーい!と取ります😂
リュックは上の子は2歳くらいの時に背負わせてみたら普通につけてました🤔
慣れですかねぇ😂
帽子はつけてほしいですけど、その頃は難しかったです💧2〜3歳くらいならつけてくれるかもしれないですね😂
-
ママリ
保育園に行き始めると被ってくれるようになるってよく聞きます😧.ᐟ.ᐟ
今が1番自我が芽生え始めてお帽子かぶるのは難しい時期なんですかね💦
気長に待つことにします🤣
ご回答ありがとうございます♡- 5月25日

はじめてのママリ
1歳8ヶ月になるまでそうでした。
急に帽子被ってくれました☺️笑
それまでリビングに置いたりして身近なものと認識させたり、被せて褒めてを繰り返しました!!
-
ママリ
1歳8ヶ月まで!!
これから熱くなるので熱中症なども心配で被ってほしいな〜と思っていたのですが
まだまだ無理そうですね🥹
やはり褒めるのが効果的なんですね💕
ご回答ありがとうございます☺️- 5月25日

はじめてのママリ🔰
1歳2か月なら全然あることだとおもいます💦
-
はじめてのママリ🔰
上の子は3歳半の幼稚園入るまで帽子は被らなかったです😅
今でも布団はかけてもすぐどかしますし。- 5月23日
-
ママリ
3歳半まで!
やはり嫌がる子は嫌がるんですね😵
ご回答ありがとうございます♡- 5月25日

りんりん
うちも全く同じです🥺
外でも同じぐらいかなぁと思う子達はあまり被ってるところを見ないのでみんな同じなのかなぁと思っています🤣
-
ママリ
その言葉を聞いて安心しました😆
私の周りの同じくらいの子はみんな素直に被っていたり、
嫌がったとしてもうちの子ほどすぐには取らないので心配で、、
ご回答ありがとうございます♡- 5月25日
-
りんりん
たまに居ますよね被ってくれてる子🥺被ってよ!って思いながら嫌な事主張できるん凄いやん!👏🏼って褒めてます🤣笑 夏で暑くなるし出来れば被ってくれるのが1番いいんですけどね😅
- 5月26日

k
1歳くらいの頃が一番帽子嫌がりました💦
0歳の頃は大丈夫だったけれど1歳くらいになったら嫌がり自分で取ってしまうようになりました😣
上の子は、外で夢中に遊んでいる隙に被せたら案外大丈夫で、下の子は、カッコいい〜!とか褒めてたらなんとか被ってくれました!…がいつの間にか2人とも普通に帽子被れるようになってました😂
リュックは1歳2ヶ月で背負わせたことはないのですが、2歳前くらいの頃には背負ってました😄
1歳くらいってちょうど自我が出てきたりそういう時期なのかなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰
よく感覚過敏心配されてる方見かけますが、ちっちゃい子って皆結構嫌がるもんなんで大丈夫ですよ!
全然気にせずにつける子も居ますがうちのはふたりとも帽子もリュックも布団もスタイもエプロンもだめでしたが。かわいいとか好きなキャラとかで釣っておだてて、そのうち必要性と役割わかればちゃんと背負うし大きくなればかっこつけたくてつけたがるようになって。大丈夫になります!下の子はまだ一瞬だけってことは多いです。

はじめてのママリ
うちもその頃そうでしたよー!
帽子もリュックもブランケットも…余裕で払いのけられてました😂笑
けど、今1歳9ヶ月何一つ嫌がらなくなりました😳!理由はわからないんですけど、GWにお出かけばかりでずーっと帽子かぶってて慣れたのかもです💦
多分そういう時期ってだけだと思いますよ!
ママリ
やはりみんなそうなんですね💦
帽子を被れたら大袈裟に褒める!
実践してみます(*^^*)
ご回答ありがとうございました♡