![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水道代が高い原因について、築20年の一軒家での高額請求に悩んでいます。家族構成や節水意識は以前と同じなのに、以前の住まいよりも請求額が高いことに驚いています。同じ地域で同様の家族構成のマンションに住んでいた際は、この金額ではなかったため、原因を考えています。同居しているため、過去の請求記録を見ると元々高額だったことが分かり、なぜ高いのか疑問があります。世帯分離手続きを進めています。
水道代が高い原因
築20年一軒家 請求額が 高額で悩んでいます。
大人3人子供3人、2ヶ月分で¥39000でした。
メーターを見ても水漏れはしていないそうです。
最低限 普通に暮らしつつ、各自 節水を心がけている状態で、他の家に住んでた頃 なにも気にせずジャージャー使っていた時の倍額以上。なぜだろう。。。
庭で夏に大きめのプールしてた時よりも。
追い焚きがない物件で 高温の足し湯を 毎日数回&10キロ洗濯機だった時よりも。今は6キロ洗濯機。
メンバーは違いますが 同じ区内 分譲マンションで大人3子供3で暮らししていた時でも この金額はなかったので 。。。ギョッとしています。
同居したので、この家の過去の請求記録を見るに、元々高めです。問題は 同じ地域のなかで なぜそんなに高いのか?考えられる原因はありますか?
(世帯分離すると少し安くなるとのことで手続き中。)
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使用容量は月何㎥ですか?それが平均であるなら市によって水道料金は変わるので高いとこは高いです💦
あと水道料金の値上げしてませんか?私のとこは今年から値上げしました😇
![はなび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなび
使用容量でママリで一度質問してみてはどうですか?
もし使用容量が平均的なら高い地域なのかもしれないし、
使用容量がすごい多いなら建物に何か原因がある可能性があります。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
高いですね😣
使用量はどのくらいですか?
うちは一ヶ月分5000円するかしないかですね🤔
大人二人、子供3人の5人家族です
洗濯機は10キロのを使ってます
思ったんですけど人数多いから洗濯一回で回しきらなくないですか?
うちは10キロでも一回に回しきれないので6人で6キロでは洗濯回数も多そうだな?と思いました😅
あとは根本的に水道の基本料金が高いのかも?と思いました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月19500円ってことですよね?
トイレのタンク内とかの水漏れないですか?会社のトイレが古くて、タンクに水が貯まりにくく見てもらったら、タンクに水が貯まる際に便器内にも水が漏れてると言われました。
我が家も1ヶ月8000円で高いと思ってましたが倍以上だと高いですね。うちは11キロの洗濯機が1日1回、休みは3回ほどです。
コメント