※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友やその子供に嫉妬してしまい困っています。息子とママ友の子供の関係も複雑で、比較されるのが苦しいです。どう付き合っていけばいいでしょうか?

ママ友やママ友の子供に嫉妬してしまいます。

ママ友は持ち家の注文住宅でとてもお洒落な家で
それがとても自慢のようです。
我が家は中古のマンションで一軒家にはとても憧れがあります。
ママ友の子供はお勉強、スポーツ共に万能で
どんな事でも嫌がらずに楽しく取り組むような子です。
お友達にも優しいですしクラスでも目立つ存在です。
息子はそのお友達と仲良くしてもらってますが
手は出るし口調もきついですし、いろいろ一緒に習い事の体験に行きましたが息子だけ頑なにやらない!と参加できずでした。
以前息子がそのお友達に手を出してしまいごめんねしようと言っても頑なに言いませんでした。
その上お友達からさっきはごめんと言われ私は
悔しくて息子にもなんか腹立ってどうしようもない気持ちになってしまいました。(最悪な気持ちなのは分かっています。)
そしてその上、そのママにすごい慰められて
嬉しいんですけどなんか上から目線に感じでしまって
とても悔しい気持ちでした。
いつもうちの〇〇は息子みたいな事ないけど〜などと
言われてもやもやしたり、小さい頃からから習い事させてなかったらうちも息子くんみたいだったと思うよ〜
など言われて悲しくなりました。
私が悔しいと思うのはとても大人気ないですが
できれば一緒に居たくないです。いつも息子と比較されますしうちの子の方が何もかも優秀だからみたいな感じで
話すのがどうも気に障ります。あとうちはお金持ちみたいな感じの話もすごいされます。
子供同士が仲良いのでこれからも付き合いがありそうです。。
同じようなもやもや抱えてらっしゃる方、
またどう言う気持ちで付き合っていけば良いのか
アドバイスいただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも子育てお疲れ様です(^^)
まず、息子さんの本当にやりたい事を見つけることが大事かなと思います(^^)
どんなに、そのママ友の子が行っている習い事でも、息子さんがやりたがらなかったら意味がないですから息子さんが興味あることを伸ばしてあげるといいと思います(^^)
それを極めればいいと思いますよ♪
また、比較するのは教育上良くないのでそのママ友とはあまり距離を縮め過ぎないようにするといいと思います(^^)
比較されてモヤモヤしたり、腹が立ったりしているのって子どもは敏感ですから感じとってしまうので…
ある程度の距離をママ友とは取りましょう♪
必要最低限の話しかしないようにすると、余計な話をしなくて済むので、聞きたくない話もしなくなります(^^)
まずは主さんのストレスの元を無くしてしまいましょう♪

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね、今は息子がしたい楽しいと言った習い事だけさせています(^^)
    どうしても比べてしまっていましたがそれも出来るだけ辞めるためにもあんまり関わらない方が私自身もストレスすくないきがします笑
    ありがとうございました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子も、子どもの仲良しの友達と学力、体力差がかなりあります😖
そしてその友達は習い事たくさんしてます💦
その友達は世に言う優等生、
うちの子は基本ふざけてるしワークは集中してできず、年少の発表会では固まってしまったし、最近やっとみんなの前でも動けるようになったレベル😂

比較してしまう気持ち、すごくよく分かります!
向こうはアピールしてるつもりないのかもしれませんが、うちの子よりできることをアピールしてるように感じてしまうし一緒にいて劣等感持つなって言われても無理ですよね💦

なので、こども同士は仲良しでもママ同士は挨拶するだけとかにして距離とるのは全然アリだと思いますよ!♥️

自分だって優等生じゃなかったし、スポーツだって苦手なものたくさんありました😌🌸
でもそんな私でも親や祖父母は大事にしてかわいがってくれたし、誰かと比較して残念そうにすることもなかったです😌
(多分残念に思うことはいろいろあったとは思いますが)
それってすごくありがたい環境だったなって😃💕

なので、私も同じように、なるべくありのままのこどもを見て、良いところを見つけて誉めるようにしようと心がけてます🎵

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一緒にいる時間が長かったり仲良かったりだとどうしても比べちゃう事ありますよね…😗
    頭ではよくないとわかっているんですが、、
    仰る通りとても素敵な環境ですね!息子にも同じような環境で育ててあげれるように自分も少し余裕が欲しいです😏✨
    ありがとうございました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

すごい嫉妬心を感じました、
ママさん自身コンプレックスがあったり、なにかありますか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    全部書いてあるじゃないですか😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれた環境や自身の学歴
    親との関係などです。
    わたしの夫がそうなので。

    • 5月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    学歴や、環境はコンプレックスに思ったことはありません。
    親が県外なので同居してるのは羨ましいとは思います!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

最初は嫉妬かな〜と思って読んでましたが、
最後まで読んでそのママ友さんがおかしいと思いますよ😩

初めてのママリさんは相手がお金持ちで子どもが優秀だからそういう気持ちになるんじゃなくて
相手のママさんが嫌な奴なことが原因じゃないですかね。。

相手のママさんが嫌な言い方しなければ
そこまで悪化しなかったんじゃないかな、と思うのです。

うちは土地柄、まわりに億超えのマンションに住むようなママ友がいますが
(地元に昔から住む庶民と新しく引っ越してきたお金持ちの二極化の地域です😂)
相手の性格次第だなと思います。
お金持ちで子どもも優秀でも嫌味のないママさんには嫌な気持ちになったり卑屈になったりしないですが、
小バカにしてくるような人は腹が立つし自分のコンプレックスが刺激されて悔しい気持ちになります。

この人、せっかく今は子どもが優秀なのに性格ヤバいな〜、絶対あとで皺寄せくるだろうな〜と思ってますし、
子供同士が仲良くても2人きりで遊んだりはしないようにしてます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに仰る通り見下したような言い方をされてるなぁてことはありました。
    本当にお金持ちなお友達は決してそんな言い方しないです。。

    億ションすごいですね😵‍💫笑
    そうします、、なんか疲れます🥲

    • 5月24日
さっち

うーん、マウント?取られてるのかな?と感じました🥲
そのママ友さんも何かしらそういう事をしないといけないストレスを抱えているんでしょうね😣
親が合わないときありますよね💦
子供同士で仲良く遊ぶのはいいけど親を交えてのお付き合いは控えるようにしています😊💦
ストレス発散要因になるの勿体無いですよ😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    マウントはめっちゃとられてるなて思うんですけど、もしかしたらこうやって自分の子供の事や家の事を自信満々に話せるのって自己肯定感高いからなのかな?とも思いました。🤔どうなんでしょうね。笑笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

その方とは付き合わなきゃいけない関係の方ですか?
私だったら距離をとります。
これから子供が大きくなるにつれて進学先等でマウントとられる事も増えそうですし。
息子さんも比べられて辛いと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね、なぜかすごく好かれてしまっています。。笑

    • 5月26日
しゅしゅ

なんだか嫉妬しちゃうのも理解できますが、他の方も言われているようにそのママさん、マウントとってるな〜と感じました😇
自己肯定感強かったり、満たされてたらそんなわざわざ言ってこないんじゃない気がします😂
好かれていると感じるのはあちらが優越感に浸れるからでは?そんなポジションで我慢する必要ないですよ…
注文住宅も素敵ですが、人によってはマンションと違って立地を諦めていたり一長一短だと思いますよ!
今、マンション人気ですし✨

ハッピーターン

分かりますよー‼️

私も嫉妬心が出てしまったりするので、自分が疲れてしまったり、変に子供に期待をかけてしまったりしたので、これはいけないと思い、子供同士は仲良く遊んでますが、私はそのママから離れるようにしてます。
マウントとりたい人もいますし、とってるつもりなくても、言い方などでマウントとってるような言い方になってる人もいます。
マウントとってるかとってないかは、その言っている本人にしかわからないので、私はそのママとは遊ばないようにしました😆

各家庭、教育方針や育て方が違うので、習い事を沢山やってる家庭、なんにもやってない家庭それぞれだと思いますが、やってないからといって、落ち着きがないとか、何もできないなんてことはないですし、その子の性格なんだと思います☺️

だって、息子の幼稚園のお友達でも、体操教室とかいろいろやってる家庭があるんですけど、前に園のカリキュラムの体操の時間を参観したとき、その子よりも体操教室やってない子の方が跳び箱とかめちゃくちゃ飛べてましたよ🤣
そんなもんです。

運動も勉強もその子の元々持ってるものです。