産後1年半でパニック障害や不安障害、過敏性腸症候群になりました。新環境でストレスが重なり体調不良。娘との孤独感や不安が大きくなり、不安定な日々が続いています。
相談させてください。
私は妊娠してからパニック障害と不安障害、過敏性腸症候群
になりました。いま産後1年半です。
産後直ぐに心療内科に通い治療しています。
数日前まで実家で専業主婦の母と娘をみていたのですが
母と大喧嘩をし家を出ていきました。
旦那とは2年間別居しておりました。去年新築を購入し
家は新しい環境となっております。
最初の7日間は一人でやってやる。と苦手な車を運転し、子供と公園に行ったりスーパーの人混みで買い物したり
とにかく家のどこに何があるか把握するのと片付けにおわれイライラし不安どころではありませんでした。
母が私達がでていってから数日後肩の荷がおりたのか
高熱を出し寝込んでいたそうです。旦那の仲介があり
仲直りしたのですが、一昨日仲直りしてから
逆に私のはりつめていた気が抜けてしまい
体に体調不良が現れ始めました。具体的に、もともと過敏性腸症候群があるのですが何か食べると腸が過剰に動き気持ち悪くなります。食欲もほとんどありません。
実家にいたときは落ち着いていたのにまた再発した感じです。あとは不安が急に大きくなりました。
昨日行けていた場所に行くのが不安になったり運転するのが苦痛に感じるようになってしまいました。
この中で娘を育てていくのにとても不安を感じています。
疾患のため先月会社をやめ専業主婦になりました。
保育園はお金の関係で預けていません。
1歳半の娘と会社員の旦那がいます。旦那の帰りはかなり遅く娘はとてもイヤイヤ期になり普通の人でも疲れるぐらい元気です。母はまだ熱あけでしんどいようです。
環境が変わったことにより私の体調がとても不安定
悪化してしまいました。娘といるのにとても孤独に感じ寂しいと感じます。帰りたいと思ってしまいます。
家に私が慣れていないのかストレスがかかりすぎているのか
食べれなくなっていて辛いです。今日も日曜でしたが旦那が仕事だったのでガソリンをいれにいったぐらいで洗濯、
片付けをしたくらいです。娘も暇そうにして悪さばかりしてましたが私の体調が辛くあまり遊んであげられませんでした。こんな生活がずっとこれから続くのかと思うと憂鬱で仕方ありません。せめて病気が安定してから帰るべきだったのかなともおもいます。帰ってしまったことを後悔してます
なぜこんなに不安になり孤独に感じ寂しいのでしょうか。
- ママ(4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
2ヶ月前に突然パニック障害を起こしました。
2週間ほどベランダにすら出られない生活をしてました。
パニックが起きそう!となる前兆が突然の胃腸の違和感の下痢です🥲
ですが、病院に行って薬をもらってしまうと二度と健康体には戻れないような気がして、色々調べまくり、柴胡桂枝湯がいいという情報を見つけました。
柴胡桂枝湯は胃腸炎のような胃腸に関する症状に効く漢方であり、精神の安定もあるようでパニック障害等に効果があるようです。
今は起こりそうな原因を排除した生活をしており、最近は多少の不安があるもののパニックまでなっていません☺️
2年間別居、というよりも妊娠中からのトラブルで実家にいたのをずっと実家にいた、という感じですよね?
妊娠中から産後今まで実家にお世話になっていたら不安だったり孤独に感じるのは仕方の無いことだと思います。
お母様もママリさんを産んだ時ほど若くて元気な体じゃないので大変だったと思います。
旦那さんもよく理解して今までいてくれていたな、と思います。
そして、病気が安定したからと、新しい場所に行くのは結局悪循環かと思います。
少しずつその場に慣れるしかないので、旦那さんがいる時間帯だけ家にいる、その他は実家にいる、そのような生活でその場に慣れていくのが1番いいんじゃないでしょうか?
はじめ
薬は抗不安薬でしょうか?
私は、切迫早産と子供を早産したことで
不安障害がでました。パニック障害かと思われた過呼吸もありましたが、精神科医がいうに パニック障害のパニック発作とは違う、『不安発作』が以前は度々ありました。
お金の関係…とのことですが、
診断書を書いてもらい
預けるのはどうしても難しいですか?
娘さんがいることで『遊んであげられない』『申し訳ない』という気持ちは、より症状をしんどくさせますよ💦💦
新しい環境になれるのは
不安障害になっているときはとてもキツイ変化だと思います。
私も不安障害中に実家と色々あり、離れましたが
最初はなかなか…なかなかしんどかったです。
ただ、それで『母』ありきの思考が段々と切り替わり、
孤独さはなくなりました。
私とはまた違う感じ方、状況だと思うので
どうなるかはわかりませんが
少し一人の楽しい時間を作ったほうがいいかもです😊
-
ママ
抗うつ薬と不安薬どちらものんでます。
ストレスがかかると胃腸がみだれます。。。
預けたらわたしの孤独、寂しさがもっと強くなる気がします
わたしはパニックもそうですが
不安のほうが強めなので
何かあるとすぐとてつもなく不安になり体調崩してしまいます。
家にずっといるのもストレスですが出かけるのも
ストレスがかかる感じです。- 5月23日
-
ママ
コメントくださりありがとうございます
- 5月23日
-
はじめ
不安感辛いですよね…
私も最初は外に出ると光すら辛くて、人混みなんて論外。家だと過呼吸がおきそうで怖くて、不安感がずっとで、どうすればいいのよ…なんてなってました。
孤独感は社会に取り残されたような孤独感でしょうか?
お子様が側にいることで…とのこですが、根っこの孤独はそれで満たされていますか??
質問主さんのお母様がその存在であれば、いずれ落ち着くのだろうとは思いますが
外にも話す人がほしいときは保健所に連絡すると産後対応として話したり、定期的にお話できますよ🙂
気になるのは、長期的に使用してる薬で波が来てる時の体調が芳しくないことですね💦
不安感ってモヤモヤ~と永遠に湧いてきてさらにストレス溜まると思うので本当に辛いと思います。
抗うつ薬との併用とのことなので、医師と相談になると思いますが 何か量を変えるか、薬を変えるか等の検討の余地があるのではないでしょうか。- 5月23日
-
ママ
どうして治りましたか?
んー難しいですが
社会から取り残されたような孤独感です
妊娠前はバリバリ働いていたのでずっと家にいるのが耐えられなくてかといって
外に出ると発作が出てしんどい感じですね。
保健師さんにも話してみようとは思うんですが話してなにかかわるんだろうかとおもうとこもあります。何ヶ月かの検診で私が母と保健所にいったとき
私が辛い思いをしていることをうちあけたのですがそうなんですねたいへんでしたねで
終わりでした。
なにか期待した私が悪かったようです😢
薬は何度もかえているんですが
最近まで飲んでいた薬が
生産中止になりもう飲めなくなり
ちがう薬におきかえてます。
それも原因ですかね、、、- 5月24日
-
はじめ
私も妊娠前はガッツリ働いていていました。
医療ケア児を抱えているので現在育休のままですが、復帰できそうになく…(多分辞職すると思います)
最初は『働いているはずの自分が家にいる』=『価値がない』と考えてしまって耐えられず、精神科で相談したことがあります。
人と話すことで自分の精神を安定させていて、自己価値も感じていたので…💦
家にいると
どんどん自分の自信がなくなって、寂しくて…。
良くなってきたのは
『そんなこと』って思うかもしれませんが
『毎日自分を褒めること』です🤔
メンタルケアの先生から『不安障害や鬱病は思考の悪いクセがついているので、ともかく自分を褒めなさい』って言われました。
体調は勿論、何かしたら自分を褒める。
最初は散歩も本当にしんどくて、5分持たなかったりもしましたが
それでも『今日は5分歩けた!』『明日はきっともっと良くなる!』…と繰り返し、
調子悪くて体調が戻ってしまっても『人間だもんなぁ🥲波はあるよなぁ。でも戻った今が最近の最低点ってことだから、明日は今日よりいいな。絶対いい!』と前向きに捉えるように思考を少しずつ変えていった感じです。
悩みやすい性格なので、マイナス思考に戻りやすいですが、日記で可視化するといいですよ。
私は毎日メンタルに点数もつけてグラフ化させてました😅笑
波はあるものの、少しずつ少しずつ良くなってるのを可視化できたのは嬉しかったです。
先が見えない病気なので、グラフや日記を見ると『あ。。。前より良くなってるんだ…ちゃんとゴールがあるんだ』と涙出るぐらい嬉しいんですよ😂
そして余裕が出てきたら、何か家で出来る趣味を探して、没頭するといいです。
不安障害が酷いときは交感神経がバリバリ働いていて集中するのが辛いですが、だんだん落ち着いてきたら逆に趣味が交感神経を落ち着かせてくれますよ🤗
(長いので一度切ります)- 5月24日
-
はじめ
それと、プロテインと鉄剤、軽い筋トレ、家でのヨガは良かったです。
ヨガは交感神経を落ち着かせるので、寝る前のヨガでだんだん寝れるようになったし
プロテインとヨガは『うつけしごはん』という本で知ったので試しにやりましたが
まぁ良かったと思います。(栄養的なものなので、薬のようにすぐ効果は出ません)
私の担当の精神科医さんも『たんぱく質と鉄は取ってね』といっていたので、間違ってはなかったかと😅
保健師さんは相性が合わなかったと思うだけでいいです。
期待するのは当たり前。
質問主さんが悪くはないですよ。
辛いから連絡してるのですから🙌
もしまた聞いてみようとして、
そんな冷たい反応されたら
『失礼前提でいいますが、本当に辛いんです。お願いだから聞いてほしい。駄目なら担当者変えてください』と言っていいですよ。
それぐらい、使えるものは使っていいです。わがままで全然いいです。- 5月24日
-
ママ
いっぱいアドバイスありがとうございます😢
そうなんです。働いてない自分を価値のないと考えてしまいます。でもそんで自信無くして寂しい。ほんとそんなかんじです。
自信をほめる。大切だと聞きますね
本当にいいんですね
うつけしごはんは購入しました!!あれはメガビタミンサプリでしたかね
とにかくいまは毎日パックの
プロテインのんでます。
ビタミンはサプリのんでたんですけど検査したらめちゃくちゃ足りてたのでいまはのんでいません。
鉄分も生理がとまっている(ミレーナいれてます)ので数値も悪くないのであまりとってませんね💦
毎晩、ストレッチをやるようにしています。
ヨガもいいですね
保健師さんもあたりはずれがあるんでしょうね
使える人は力借りたいと思います
ありがとうございます!!!!!!!!!!- 5月25日
ママ
そうだったんですね
漢方教えて頂きありがとうございます。おっしゃる通りいまは薬を服用してますがなかなかやめられません。
妊娠中つわりが重過ぎたので実家で面倒みてもらってました💦
たぶんわたしのパニックの原因はつわりストレスとトラウマ
によるものだとおもいます。。
旦那の理解がなければ離婚してたかもしれません💦
やはりそうですよね。
少しずつ慣らすしかないですね
まず胃腸を安定させたいです。
退会ユーザー
何も無い時間でも気持ち悪く感じるのがつわりの嫌なところでしたが、それと同じで多分話し相手がいないと気が落ち着かない、みたいな感じですかね🥲
私は主人の助手席に座っていて、冷えから突然の腹痛の下痢と動悸が起きたのを我慢してたのが原因のようでした。
色々と試行錯誤して外に慣れていって、主人の車も横になったまま乗車を1ヶ月以上続けました。
今は歌を歌ったり下半身を温めたり換気良くするとマシだと言うことに気づき、今はしんどさもありますが普通に座れますし、1時間程度であれば遠出もできるようになりました😊
柴胡桂枝湯はなんとも言えない吐き気や動悸にも効いてたので、最初よく飲んでいました。
今は腹痛が起きないよう気休めにビオフェルミン飲んでから外出してます🥲
病院でも言ってみれば出してくれるかもしれないですし、市販で1度購入して試して効果があれば先生に相談でもいいかもしれないですね。
ママ
そんな感じです。
腹痛からの下痢はつらいですね
しかも動機も、、、。わたしも動悸は頻繁にあります😢
漢方早速購入してみました。
10日分ですが飲んでみようと思います教えてくれてありがとうございます。
退会ユーザー
発作や動悸はしんどいですよね。
私は会話をしていると、自然と呼吸ができるので発作が起きにくかったですが、そういう感じはありませんか?
不安なところを我慢している方が私は悪くなったので、少しでも平常でいられる所で普通の感覚を取り戻していくのがいいです😢
なにか効果がありますように🙏