
32週の切迫早産で入院中。点滴の機械が鳴るのがうるさい。自分で止めてしまい注意された。ナースコールを押すのが煩わしい。同じ経験の方、対処法は?
32w切迫早産で入院中です。
点滴に機械?が付いてるんですけどすぐにピーピーなってうるさいです(^-^;
いつもナースコールをして止めてもらうんですけど、ボタンを押すだけなら私でも止めれるじゃん!と思いピーピー鳴った時に止めてしまいました。
その時たまたま看護師さんが気づいたみたいで、勝手に止めないで下さいと怒られてしまいました。
ピーピーなる度にナースコールを押すのも煩わしいんですけど看護師さんを呼ぶしかないんですよね(ーー゛)
この機械と1ヵ月共に過ごすのにめんどくさいです。
質問じゃなく愚痴な感じになっちゃってすいません(´・ω・`)
切迫早産で入院中の方、入院してた方
毎回ナースコール押してましたかw?
- 楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメント

ゆん
私も切迫早産で点滴してましたが、鳴るたび看護師読んでましたよ(笑)
やけに何回もなるなぁ〜って思っていたら流量異常で血管が限界きてたらしく点滴が流れてなかったからだと知りました💦

みかん
私は看護師ですが、↑の方も言っているように、鳴る原因も色々あるので勝手に止められると困りますね(>_<)
原因を確認→音を止める→原因を取り除くために投与中止→投与再開
がワンセットなので(^-^;
勝手に止める患者は軽く要注意患者になり看護師みんなで軽く監視されるようになりますよ(笑)
患者さんに安全に、指示された量の薬を指示された時間に投与することが私たちの仕事なので(>_<)
逆に、「止めていいですよ~」とか言う看護師は職務怠慢です。
もちろん、安静+点滴+機械のストレスは相当なものですよね(>_<)
私は機械の操作も原理も全てわかりますが、入院中はその病院の決まりもあるし下手に手を出さないでおこうとナースコールしてました。同業者の礼儀みたいなもんですかね(^-^;
まぁ…ひと言優しく説明して欲しいですけどね(^-^;
私はあの機械をつける時、患者さんみんなに説明してました。
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
ナースコールしてもボタン押して止めるだけの看護師さんが多く見られたので私でもできるじゃんって思ってしまったんですよね😅
原因があるの確認とか流れがちゃんとあるんですね😅
説明は全く何もなかったです(^-^;
説明してくれる病院もあるんですねw
これからはナースコールするようにします。- 11月21日

.:*Luuunan*:.
わかります、トイレとか、ご飯食う時とか、手を動かすだけでなって、あー、またナースコールかよ。みたいな!でも、バタバタしてるときは、ナースコール押してもなかなか来ないし、すごいダッシュできたり、なら、別におしていいじゃんと、あたしも押してました(笑)(笑)(笑)でもあれ結構ひびきますよね🙍
夜中とか寝てる時もなったりして、ほんとストレス!なにするにも、きにするのがストレス!😱
いちおう点滴の機械もなにかのためとゆうかのために、おしえてくれてるのだろうけど。(笑)
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
ナースコール押してもすぐには来ない時ありますねww
点滴に繋がれてるからしょうがないんですけど、やっぱりストレスですよね😅
でもちゃんと呼ぶようにします😅- 11月21日

ポテトヘッド
点滴の機械は輸液ポンプといって、お薬を決められた量を的確に持続的に投与するものです。
ピーピーなる原因としては、閉塞や気泡、残量を確認、バッテリー切れなどがあります。
閉塞や気泡、残量を確認の時に勝手に止められてしまうとお薬がちゃんと投与できません😔
楓ちゃんさんの場合、バッテリーとかの可能性が高いような気もしますが、スタッフさんもちゃんと確認して一言説明するべきだと私は思います。
毎日安静にして点滴もしてるので拘束感もありますしそれだけでもストレスですし😵
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
つわりで入院した時に、切迫早産で入院してる人が自分で止めてたので意外と自分で操作出来ちゃうんだなと思っていて、今回切迫早産で入院したので自分でやってしまいましたww
やっぱいけない事はいけない事ですもんね😅
気をつけます😅
トイレ以外は横になっていないといけない生活にも点滴に繋がれている生活にもストレスを感じてしまいます(´・ω・`)- 11月21日

梨果
医療従事者です。
警報なるとうるさいですよね。私も切迫で入院したのでお気持ちはわかりますが、警報の理由が分からないならやはり、スタッフを呼ぶべきだと思います……
気泡が入ったり、閉塞していたりすることもありますので……
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
ピーピーなる度にまたか…ってなってしまうんですよね😅
でも呼ぶようにします(^-^;- 11月21日

ゆう
毎回呼んでます!昨日はトイレに行くたび鳴ったので、さすがに、なりすぎですよねって言っちゃいました(笑)
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
呼ぶべきなんですよね😅
気をつけます😅- 11月21日
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
やっぱ何かあったらいけないから呼ぶべきなんですよね(ーー゛)