※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ329
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのウンチが黄土色とオレンジ色になりました。機嫌や食欲は変わらず、病院に連れていくべきか悩んでいます。

子宮!
赤ちゃんのウンチについて(>_<)

生後1ヶ月の子を育てています。
先ほどオムツ交換をしたら、黄土色のウンチが所々オレンジ色になっていました!(;_;)
オムツかぶれの出血なのか、内臓からの出血かわかりません(;_;)
機嫌はいつもと変わらず、おっぱいも飲みます。
早く病院に連れていくべきでしょうか?
この時期にむやみに病院に連れていきたくないので、悩んでいます(>_<)

コメント

y

母子手帳に載ってるうんちの色には
ない色ですか?

  • ななこ329

    ななこ329

    鮮血の色なので、ない色です(>_<)
    病院行って、オムツかぶれかな?と言われました!

    • 11月21日
posso

点々とした出血ですか?
赤ちゃんは腸も未熟なので、うんちするときに出血するのはあることだそうです。
私も血が混じっていたことがあって心配で調べました。
毎回じゃなく、少量ならいいかと思いますが、気になるようなら病院へ行ってみてください。

  • ななこ329

    ななこ329

    点々ではなく、一部にぺっとり血が付いてる感じでした(;_;)
    とりあえずオムツかぶれかな?と言われ、検査していま結果待ちです。

    • 11月21日
nm.y

鮮血が混ざってたならちょっと心配ですね。。
一度病院に連絡してみてはどうですか?

上の方もおっしゃるように母子手帳に載ってる危険な色の場合は受診した方がいいと思います。

色も問題なく、鮮血ではないなら様子見でもいいのかもしれませんね。(^^)

  • ななこ329

    ななこ329

    急いで電話して診察時間ギリギリに駆け込んで診てもらいました(>_<)
    とりあえずオムツかぶれかな?って事で、検査もしていま結果待ちです。
    ありがとうございました。

    • 11月21日