※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

風邪をひいたのか体調が悪い。だるくて、喉が少し痛い。4月から新しい職…

風邪をひいたのか体調が悪い。だるくて、喉が少し痛い。
4月から新しい職場で疲れが出始めたんだと思う。

だけど、今日は家族で出かける予定をしていたから、休み休み弁当を作ったり用意をし始める。

旦那は大丈夫〜?と笑って言いながら、子供にせかされて30分ほど公園へ行く。
帰ってきてからは本を読み始める旦那。

私の体調なんて全然心配していないことが分かる。
私はやっと弁当を作り終えたが、まだ洗ってないフライパンやお皿が気になる。
旦那に、あーあ。帰ってきたら読書ですか?私は体がだるいけど頑張ったんだけどなー。いいなー。水筒洗ってお茶入れてって頼んだよね?あと洗って欲しいんだけど。
っていうと、水筒洗ってお茶は子供に入れさせた旦那。フライパンなどは洗わず終了。
そして何を思ったか洗車し始める。そして私のことを、文句ばっかりと言い放つ。


体調が悪いからか、やってられない。本当はずっと休んでいたい。

コメント

にゃにーママ🐰

毎日お疲れさまです🙇‍♀️
季節の変わり目ですし、新年度の疲れが出てくる頃ですよね🥺

ご主人の言動はちょっと思いやりに欠けちゃいますね💦
この体調不良が逆だったら、絶対公園行かずに寝てそうですよね😂

ママの方は多少体調悪くてもなんやかんや動かなきゃいけないことばかりですもんね💦

どうか無理せずご自愛くださいね🤗

  • えみ

    えみ

    ありがとうございます😭絶対ねてますね😂💦それが当たり前って感じ出してくると思います。
    反対になると分からないんでしょうね〜。まだまだ子供と同じ感覚なのでしょうね。

    今日はなんとかやりきりました!ありがとうございました🙇‍♀️薬飲んで寝ます💊

    • 5月22日