

はじめてのママリ🔰
布おむつの園でしたがやっぱり無理と思って紙に変えてもらいました😂結局クラスのひとり以外全員紙おむつになってました(笑)
大量なのでかなり干すのが大変なのとなかなか乾かないので何枚もいるしお金もかかりました。

すいか
私が働いていた園が布オムツでした😅
けっこう大変だとは思います😂一歳から布オムツでトイトレはじめても、結局完全にできるようになるのは3歳や4歳の子もいたので。
何年トイトレしてるんや💢と、園長に怒りを感じてました😅
そして、園庭で遊んでいる途中でも、パンツやズボンがびしょびしょになって、着替えに部屋に何度も戻ったり😭
子供がかわいそうでした。
オムツは全て持ち帰って洗うんですよね😂?

まっこ
完全布おむつの園に、1歳5ヶ月から預けています。
最初は確かに洗濯は多いし、時間ないのに畳まなきゃいけなかったりしてバタバタしていましたので💦
でも元々布オムツには興味はあって、紙と違ってほんの少しのおしっこで替えてどんどん使っても「勿体ない」という感覚にもならずによかったなと思ってます。
うちの園は輪オムツ指定なのですが、家では可愛い柄の成形オムツや布オムツカバーを使用したりして楽しんでやってます。
大変は大変です。でも特に後悔はないです。
確かに布オムツがネックになる方が多いのか、割と空きがある園ですね💦
でも布オムツにしたからといって早くに外れるとは限りませんと先生も言っていて。
園にいる1日の数時間のみ布オムツにしてるだけじゃなく家でもずっと…くらいじゃないと難しいし、実際うちは家でもずっと布オムツにして頻繁にトイレに誘ってますが、それを1年以上続けた今現在も全く外れていません💦
たまーにトイレに誘うと出たり、お尻をモジモジさせてアピールしてきたりはありますが、滅多にないです。
早い子だと1歳代で「おしっこ…」と先生に訴えてオマルに座ってる子とかもいましたので、早い子は本当に早いんですがこればっかりは個人差です💦

はじめてのママリ🔰
布おむつですが特に困ってません。
全洗濯ですかね??
うちはオムツカバー毎日2-3枚洗うだけで、中の布は園で処理してくれてるので。
うちのとこはタイミングで1歳児クラスでトイレに誘って座らせてくれてるみたいです。

はじめてのママリ🔰
布おむつで、0歳から通わせてます🤣
全部持ち帰りで洗濯はほんとにだるいです。笑
でも布おむつなとこ以外、園に満足なので後悔はしてないです!
トイトレ家で何もしてないのに
保育園でどんどん進めてくれて
もう保育園ではトレパンで過ごせてるみたいなのと、
家でも、ちっち。とか言ってくれるので
早くオムツ取れてくれたらラッキーだなーと思ってます!

くつした
布オムツすごく後悔しています。正直他の園にしておけば良かったです…。(不満は布おむつだけじゃないですが)
中の布は園で洗濯するのでおむつカバーのみ持ち帰ってくる園ですが、うちの子はうんちの度に汚すみたいで毎日2、3枚うんちの付いたカバーを洗ってます。なかなか綺麗に落ちないし、この時間勿体無い~って毎日思います😔
もっと大きな後悔は、娘の肌には合わなかったのか、布と擦れ合う部分の肌が黒くなってしまったことです💦本当に後悔してます💦肌荒れも入園前より格段に増えました…。
布おむつ園、おすすめしないです…。
コメント