![ザベスママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山梨県で2人目の出産をTOLAC/VBACできる病院を探しています。経験から、VBACを希望しており、相談に乗っていただける方を探しています。
山梨県で二人目をTOLAC/VBACできる病院を探してます!!
.
1人目を骨盤不均等により、予定帝王切開ではなく、急な帝王切開で出産しました。
条件としては、お腹が横切開じゃないといけないと知り、もうダメなのか..って思っていましたが、ほかの記事での、様々な方のコメント欄を読んだら、お腹が縦切りでも、子宮の方は横切りだったらVBACができると知りました。
.
出産当日、元々は経膣分娩を希望してたのですが、状況が変わり、急に帝王切開になると言われ、心の準備もなく、涙が止まりませんでした。母子共に危ない状況だと言われ、覚悟を決め、無事に帝王切開を終え、元気な我が子を出産することができたのは、本当にすごく、嬉しかったのですが、やっぱり、経膣分娩を経験したかったという思いは未だに消えません。なので、もし2人目ができたら、リスクがあるのを承知の上で、VBACを経験したいと思っています。
.
相談に乗ってくれる方がいましたら幸いです。誹謗中傷などのコメントは、やめてください。ぜひ、よろしくお願いします🙇🏼♀️
- ザベスママ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開って大変ですよね😭💦それも陣痛きてからの帝王切開…二重のとんでもない痛み…お疲れ様です😭💦
私も一人目逆子による帝王切開、二人目はトーラックによる自然分娩で出産しました。
17時間かかりました。
今は三人目の妊活中ですが、三人目は帝王切開にします💦
リスクについては知ったつもりで無知だったのですが…
最近知ったことなのですが💦
子宮破裂すると子どもが障害児になる確立100%らしいです😭💦
子宮破裂して子どもが重度の脳性麻痺になって寝たきりというブログを目にしました。
そして子宮破裂すると子宮摘出となり次の妊娠は絶対に望めない…
私がトーラックした産科では子宮破裂した人はいないとは言われました。引っ越したので遠くなっちゃいましたが。
次男はたまたま、何の問題もなく出産出来ましたが…
三人目は安全な方法を取りたいと思ってます。
家から近い産科もトーラックをすすめてないので…
こんな回答で申し訳ないです💦
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
山梨にトーラックやってる所はありません。
お住いが山梨のどこかによると思いますが、長野の諏訪日赤はトーラック出来るみたいですよ。
北杜市住みの我が家は、病院がないので山梨県内なら甲府になります。時間的に諏訪も変わらないので、北杜市は諏訪を選ぶ人も多いです。補助券も使えるし。
私も1人目分娩停止で緊急帝王切開に切り替えました。なので、普通分娩は経験出来ないことになりました。
手術を待っている間堪えきれず沢山泣きました。
でも、産後の助産師との面談でトーラックのデメリットの大きさを聞き、さっぱり諦めました。
結局確率の問題ですが、自分のエゴ(私は経験とし経膣分娩したかっただけなので)と、子供への影響・自分が命を落とした時の家族への影響を天秤にかけた時、、、、
あまりにも自分のトーラックへの思いがちっぽけだなと思いました。
トーラック受けるなら、どの結果でも構わないという覚悟を持たないと、後悔が凄いんだろうなと思いました。私はその覚悟は持てずアンパイを選択しました。
-
ザベスママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️✨
私も実は、地元が北杜市の方で、なんか運命を感じました!🥹💕私は、ちなみに長野県の富士見の病院で生まれましたよ!北杜市の方は病院遠かったりしますよね😣😣
皆様の意見を元に、考えた結果、さーさんの意見をグッドアンサーにさせて頂きます。⭕️
急な帝王切開で、心が折れそうになって、次は普通に出産できたらと..未だにモヤモヤしてしまう部分があります。ですが、さーさんの意見を聞いて、自分のトーラックはの思いがちっぽけだな。と言うところにググッと何かが自分の中で響いた気がします。😉
周りを気にせず、次の出産も帝王切開にならと思いますが、自分と赤ちゃんのことを考えたいと思います!💖
素敵な意見をありがとうございました!☺️- 5月26日
-
さー
北杜市に嫁いで10年です💡
響きました?でもでも!トーラックへの期待、凄くわかりますよ。そして、そうは言っても、未だに経膣分娩の話を聞くと、いいなぁって思います😅初めに諦めてからもう7年経つのに…
だから、帝王切開唯一のメリット?、『黒字出産である』事で落とし所を持ってってます笑👍👍
(高額医療控除+42万+医療保険)
毎回黒字です🤣👍👍って自分を慰める。。
私はアンパイを取ったけど、トーラックも立派な覚悟だし、医療が進歩したからこそ母親の権利でもあると思います。前にコウノドリを見て、強く思いました。
後悔しないように🤗- 5月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山梨県ではないのですが、私も1人目緊急帝王切開、2人目は先日トーラック成功して経膣で産みました。
通っていた産院では子宮破裂したことは無い、と言っていました。ママリでも結構成功してる人多いなという印象でしたし、病院の先生を信じて挑みました。
私も陣痛からの回旋異常と胎児機能不全での緊急帝王切開だったので、すごくショックで悲しかったです。2人目は絶対トーラックする、と出産当日から思ってました🥲
お腹が縦切りでも子宮が横切りだったらトーラックには挑戦できるみたいですが、前回が母体由来の帝王切開だと成功率は下がるみたいです。
ザベスママさんのお1人目のお子さんの出生体重と頭の大きさ等にもよりますが児頭骨盤不均衡だとトーラック難しい場合もあるかもしれないです😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目を帝王切開で出産しました。私は予定帝王切開だったので、横切りですが、、、。
TOLACの事を知り気になったので調べましたが、山梨県内だとTOLAC/VBACを扱ってる産院、病院は無いと聞いたことがあります。
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
山梨県ではありませんがトーラック経験者です。
1人目は自然に陣痛がきたものの、胎児の心拍低下により緊急帝王切開でした。
2人目がトーラックに成功し普通分娩です。
下から産みたいという気持ちすごくわかります。
帝王切開になった人のブログや、トーラックについて調べまくりました💦
ただ子宮破裂も怖いので、総合周産期母子医療センターの病院で挑戦しました。
そこでは、万が一のときには年中いつでも超緊急帝王切開(平均10分)ができると説明があり、信頼して挑戦しようと思いました🙂
ザベスママ
コメント、ありがとうございます!🙇🏼♀️💖
すごく大変でした😭ありがとうございます🥲💓共感して頂いて嬉しいです!
そうだったのですね!ちなみになのですが、あきなさんは、帝王切開の時、傷口の方は縦切りでしたか?😉こんなことお聞きして申し訳ないです。やっぱり、Tolac/Vbacをするにあたり、傷口のことも気になったので聞いてしまいました🥲💦
この事を聞いて、私も考えようと思います。😢
子宮破裂は、想像しただけでも怖すぎますし、こういうことを聞くと、やめた方がいいかなって思えてきますね😢💦
リスクが大きい上に、これからのこと考えたらって思うと、厳しそうですよね。😰
次男を無事に出産できて、本当に良かったです!!なんか感動します🥹💖✨
あきなさんの話を聞いて、私も安全な方を選ぼうかなって、思えました!👀
いえいえ、ちゃんとに相談に乗って頂いて嬉しいです😊ありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
私は横切りでした。予定帝王切開が、破水により緊急帝王切開になりました😅
私は一人目は陣痛を経験してません。
一人目帝王切開、二人目自然分娩を経験して思うのは、どっちが大変だとか、どっちのが痛いかとか優劣絶対つけられない!どっちがマシとか選ぶの絶対無理😵どっちも大変なお産です💦
だから、陣痛&帝王切開ってフルコースを経験したザベスママさんはめちゃくちゃすごいんですよ!💦自然分娩経験してないなんてそれは違います😵
トーラックして低い確立とはいえ、子宮破裂して自分はともかく赤ちゃんに重度の障害が残ったら?
絶対一生自分を責めると思うんです💦
自然分娩で大丈夫ですよと言われて出産、帝王切開になって出産、とは違い、基本的に二回目も帝王切開になると決まっている中でトーラックを選択した自分を、、
次男が生後10ヶ月でお店のベビーベッドから頭から転落して、ついてたはずなのにしっかり服を掴めなくて、
一時期発達に悩んでたのもあり、旦那にあの時本当にすごかった。影響がないとはいえない。その事例もあると言われめっちゃ自分を責めました😭
私がトーラック大丈夫だったから同じくトーラックを望んでいる人にも勧めるようなことは言えなくなってしまいました💦
子どものために、ご自分のために選択したことは絶対に間違っていない。その上で障害があれば、それはその子の個性だと受け入れることもできます。
はじめてのママリ🔰
自分は経験したのに、自然分娩を望んでる方にこのような言い方ですみません😭💦同じ母親として一生後悔するようなことには確立低いとはいえしてほしくなくて💦
帝王切開は安全なお産というのも語弊がありました💦
帝王切開も色々リスクありますし、それに臨むお母さんはスゴイ!です!💦