![イヤイヤ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の朝帰りや連絡の遅さに不満を持っており、帰宅時間と連絡について一筆書かせました。他に注意点はありますか。
夫に一筆書かせました😅
昨日送別会で朝帰りした夫。
連絡がきたのは午前1時半に「ごめん、遅くなる」の一言。5時半過ぎに6時の電車で帰ると連絡があり、帰宅したのは朝8時前。(寝過ごしたようです)
私の怒りポイントは、
①そもそも朝帰りが許せない
②約束したことを忘れている。
→結婚してから3回ほど朝帰りしてます。そのたびに朝帰りはしないと約束してます。
③連絡が遅い。
→二次会に行く時点で遅くなるって連絡してくれたらいいのに、終電が間に合わないことがわかってからの連絡。。本音は終電で帰宅しても1時半。子どもがいるのに遅いと思ってます。でもこれまでは100歩譲って帰ってきてくれたから良しとしてきました。
コロナもあり昨日は久しぶりの送別会でしたが、二人目も産まれて何かあったとき(夜中に具合が急変したり)に一人で対処できないかもしれない不安もあり、連絡をとれるようにしてほしいです。
そもそも連絡がないのは夫の安否も心配です。待っているこっちの身にもなってほしいです。
そこで今回は、上記のことを話し、24時までに帰ること、連絡すること、の2点を一筆書いてもらいました😅本人に自覚してほしかったからです💦
他に書いてもらったほうが良かったこととかありますかね🤣
普段は子どもともよく遊んでくれるしイクメンちっくなところがあるのでとても助かっており、浮気は疑っていないのですが、だらしないところがありイライラします😅
私は子どもが産まれてからすぐにイライラするようになって、もっと寛容になりたいんですけど、、、
やりすぎましたかね😅
- イヤイヤ子ママ(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
私もそのような事が続いてしんどかったです😭
そういう事、しない人はしないと思うのでやりすぎではないかと思います!笑^ ^
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
家庭がある以上当然です!!!
コメント