
子供が胃腸炎で下痢や嘔吐が続き、自身も胃腸の不調で不安やパニックが。家族も感染するのではと不安。子供は回復中で、食事作りも負担。同じ経験の方、プラス思考の方法を教えてください。
上の子が胃腸炎をもらってしまい昨日から下痢が始まり一度嘔吐しました。
私はもともと胃腸の調子が悪く、嘔吐恐怖や不安感、パニックもあるので常に考えてしまって辛いです。
・ウツるんじゃないか
・胃が痛い、ムカムカする
からうつったんじゃないか
・他の家族がうつったらどうしよう
不安感と胃腸の症状が襲ってきて最悪です。
上の子は回復してきています。だから尚更
ごはんは作らなきゃいけないし。
辛すぎます。
同じような方いませんか?どうやったら
プラスに考えられるでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さすけ
消毒したって何したって感染力強いからうつるな~諦めようっ!っていつも何の対策もせず看病してますが、私も次男もうつったことないです(笑)次男は凄いな~と(笑)
普段から食生活は気にかけて腸内環境とか考えてるのでその効果かな?と思ってます😂

ゆち
私は嘔吐恐怖症でパニック持ちです。
木曜日に息子が嘔吐して保育園お迎えいき
心臓バクバクのまま看病にあたりました、、
最後は胃液しか吐けず泣いてる姿に私も泣いてしまいました、、
一回布団マットに嘔吐が漏れてしまい
速攻泡ハイターかけて熱湯注いで外に干して
スチームアイロンしたりしましたが、
パニックってのもあり手袋もしてたか曖昧のまま処理してました😂
今のところ旦那も私も症状はないのですが
この1週間はビクビクして過ごすことになりそうです😭
下の子が数日前から軟便だったのですが
ご飯も食べて元気だったので気づきませんでしたが
多分始まりは下の子だったのだろうと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ほんとこの恐怖が日常的にあるのが辛いですよね💦😂
お子さんも何度も吐いて大変でしたね😮💨それをみているのも辛いですよね。。
わかります。
我が家もリビングのラグに盛大に吐いてしまって😭先日買ったばかりだったし、気軽に洗えるようなものじゃなかったんですがハイター薄めたものをかけたりアイロンしたりしました😅
夫がいたのでまだ気持ちを落ち着かせて作業できましたが、、
安心できるまでは胃のムカムカや痛みは無くならないと思います🥶食欲も出ないし、葬儀もあったのでその疲れで膀胱炎になってケトンもプラス2でした🥹
葬儀に胃腸炎の子がいたんです。。親戚で合流した時に2日前に吐いたって聞かされました。下痢真っ只中で2.3日一緒に過ごしました。内心地獄でした🧚🏻♀️
それもあってメンタルやられてからの看病で辛すぎて😮💨
うちは今朝お腹痛いと言って動けない感じでしたが少し良くなってきました😭
お互い頑張りましょうね🥹- 5月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、、全然うつらないってすごいですね😭
身内の葬儀に行ったら胃腸炎らしき症状があるのに来てる子がいて😮💨
下の子は出棺って時に喧嘩して泣いて盛大に吐いてしまいました😅それが胃腸炎なのか泣いてなのかわかりませんが、、泣いて普段吐かないから、そもそも下の子が初めだったかもしれません。。
葬儀の疲れと看病がまざって不調すぎます💦
とりあえず胃薬飲んだらおさまって気持ちも落ち着いてきました☂️
今は祈るしかできないのでなんとか頑張ります🥲ありがとうございました!