
コメント

退会ユーザー
旦那の兄弟は旦那以外みんな障害がありますが、うちのところに生まれた子どもたちは問題なしです。
でも、旦那の妹のところに生まれた子は一人目も二人目も障害持ちでした💦
ちなみに義父は問題なしの義母は障害持ちです。
なにもなくてもありえるものなので、可能性は勿論あると思います。
うちも遺伝するのか不安でこちらで質問させていただいた事がありますが、遺伝する可能性は高いし子どもが障害を持って生まれてきたらそれは遺伝だと思うと言われたことがあります。
退会ユーザー
旦那の兄弟は旦那以外みんな障害がありますが、うちのところに生まれた子どもたちは問題なしです。
でも、旦那の妹のところに生まれた子は一人目も二人目も障害持ちでした💦
ちなみに義父は問題なしの義母は障害持ちです。
なにもなくてもありえるものなので、可能性は勿論あると思います。
うちも遺伝するのか不安でこちらで質問させていただいた事がありますが、遺伝する可能性は高いし子どもが障害を持って生まれてきたらそれは遺伝だと思うと言われたことがあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
軽自動車の子供の座る位置について 今上の子助手席、下の子助手席の後ろですが、本来なら2人後ろがいいですよね? ただ保育園の荷物や布団の置き場を考えると助手席に荷物を積むと窓が埋まるので、安全確認できない心配…
イヤイヤ期で大声で泣き叫ぶのをやめさせたいです。 ◯◯したい!みたいな無理な要求を、できないよーとかわしていると段々声が大きくなって、虐待かと思われるくらい泣き叫ぶのですが、どう対応するのが良いのでしょう? …
幼稚園のママ友4人と夏休みにプリキュアのイベントに行くのに誘われています。 ただその中に1人、苦手なママがいて、その人の娘も私の子供に意地悪を言ってきたりします。私の子供はプリキュアも好きだし、お友達と遊ぶの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あおちゃん
そうなんですね😔
どんな人にでも可能性は有り得る訳だし、悩んだって仕方ないですよね😅