※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

息子の発達がゆっくりで、少人数の保育園がいいか、大人数の保育園がいいか迷っています。

少人数の保育園がいいか迷っています。

もうすぐ4才になる息子。
1歳児クラスから少人数の保育園に通っていて、今、年少クラスです。来年の年中から転園しないといけません。
同じ系列の少人数の保育園(1組10人以下)にいくか、大人数の保育園(1組30人程)にいくか迷っています。

息子の様子↓
・発話が2歳半、今は3語文や4語文も話せる
・滑舌がはっきりしないことがある
・手を繋いでお散歩&買い物できる
・話しかけても反応がない時があるが何度か名前を呼ぶと反応する(何かやっていると反応が薄い)
・こちらの指示や質問は理解して行動&回答できる
・好みでないご飯や初見の料理は、少し前から食べてくれるようになった(保育園ではいつも完食)
・トイトレはトイレでおしっこは可能。自分からトイレ行くことはほとんどない
・やりたい事ができないと泣いたり、何もかも嫌になる様子
・ご飯中や保育園では、椅子に座っていられる
・公園や広場にいくとずっと走り回っている
・家でも歩き回ったり、本を読むときも何か動いてる。


言葉の発達がゆっくりで少人数の方がよく見てくださるかなと思うのですが、小学生になると大人数になるので、新しい環境になれるためにも大人数の方がいいかなぁと思ったり。。
区役所で発達の相談をしてますが、様子見でいいと言われています。特に保育園の先生から指摘はなく、気のせいかも知れません。でも、多動?と思うこともあります。
こんな状況では、少人数か大人数、どちらに入れるか迷ってます。

コメント

deleted user

子供は順応性高いのできっとどちらでも大丈夫と思うんですが、私なら大人数のほうにします。

発語以外の面はごくごく普通のことばかりですし、
発語に関しても大人数の生活の中にいた方がきっと沢山刺激をもらえて成長に繋がると思うので。

発語以外でも、年中以降なら色んなお友達を見たほうが色々学べる事が多いかなと😄

  • ひな

    ひな

    コメントありがとうございます。確かに友達から学ぶことも多いですもんね!!

    前向きに検討してみます☺️

    • 5月21日