
子供のために仕事を休んでしまい、罪悪感と悲しみを感じています。周りは理解してくれるけど、辞めたいと思ったことはありませんか?
仕事復帰したのですが
先週も仕事を休み今週も仕事を休みました。
子供のためですし、仕方ないですよね
別に仕事が好きってわけじゃないし
働いてる以上は休むのは正直気まずいです。
ワーママさんは、絶対経験する悩みだと思うのですが
辞めたいとか思った事ありませんか?
一応正社員です。
休む時にきまづいですが、
特に周りから何か言われたりする事もありません。
みんな経験してきた人たちばかりなので
育児と仕事がんばれー!と言ってくれてます。
ただ申し訳ない気持ちと、
しんどそうな娘を見ながら仕事を休んでしまった
罪悪感とで
悲しい気持ちになります。
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ありますありますありまくりです😭😭😭😭
ごめんなさい、正社員ではないので、主様程気持ちをわかってあげられない部分はあると思いますが、フルタイム週5で働いていて、私は昔から気にしいタイプなので、大丈夫だよ!と言ってくれてても、本当はどう思ってるんだろう…とか色々考えたり、正直、子どもに無理させちゃったりして、なんで働いてるんだっけ?って思ってました😭💦
朝、体温を測り熱があって、職場に連絡する時間が最高にしんどかったです🥲
今は育休中ですが、復帰して
今度は2人…交互に風邪🤧…
なんて考えたら今から震えます😱
外で働くのやめて、
家で働ける仕事探そうと
何度思ったことか🤭
無理しすぎないでくださいね😢
何のお力にもなれずすみません🙇🏻♀️
はじめてのママリ
いやいや全然!励まされました。ありがとうございます🥲🥲💗本当に同じ気持ちすぎます。
休み連絡するのって本当に苦痛ですよね
申し訳いですし😭😭
ママリ
良かったです😌
+休み明けの出勤も嫌でした😭ぺこぺこしすぎて、仕事楽しくなかったです🤣
私も同じ気持ちの方がいて安心しました☺️💕
はじめてのママリ
同じくですー😭もぅ割り切るしかありませんよね🥲🥲お互い頑張りましょう😢💗