※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の血液型検査について、検査をする機会を逃しており、不安に思っています。自身と旦那の血液型はA型なので、子供たちもA型だと思うが、確認していません。他の方はどうしているか気になります。

子供の血液型検査についての質問です🥺
上の子が1歳半の頃に高熱が続いた為、
血液検査をしたのですが、そのついでで
血液型検査もお願いすれば良かったのに
それどころではなく不安でいっぱいだったので
機会を逃しました🤣

それから今まで血液検査をする機会もなく、
血液型検査をする為だけに血液検査をするのは
なんとなく可哀想で今だに長男・次男2人共
血液型不明です😅💦

大きな事故や、緊急で手術になった場合など
血液型は大切なのは分かっているのですが..

ただ、私も旦那もA 型なのでA型なのは
確かですよね🤔?−か+かでしたっけ?
いずれはしようとは思っていますが
なかなか行動にうつせてません💦


皆さんはどうされてますか🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳半で体調悪くて血液検査した時に追加検査してって言えばよかったのにそれどころではなくてまたの機会になりました!

うちはAとOなのでどちらか2択です!

もし病気とかの緊急時はその時に調べられるので知らなくても大丈夫っちゃ大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時はそれどころではないですよね💦
    急いでする事ではなさそうなので安心しました🥺🙌🏻
    ありがとうございます(*´꒳`*)!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

注射は少なからず痛いですもんね😅
また血液検査する機会があったら頼めば良いかなと思います。
うちも、熱出た時の血液検査で血液型も頼みました!

緊急で手術などの時は
もし親から血液型を聞いたとしても鵜呑みにする事はなく、
血液型病院で検査するので、大丈夫です✨

あとA型とO型が産まれる可能性あります、たぶんですが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりわざわざ調べに行く事でもないですよね😅!
    また機会があればその時こそ
    お願いしようと思います🥺!

    Oもありえるんですね😳
    A型しかないと思っていました😊ありがとうございました(✻︎´ν`✻︎)!

    • 5月20日
より

12歳の長男も今まで血液検査の機会もなかったので調べてませんよ。特に困るとこないです。学校等の書類に血液型を記入するらんがあっても、未記入もしくは検査してないことを明記しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べる機会があればで良さそうなので安心しました🥺🍃
    そうですよね!私もこのまま機会がなければ未記入にしようと思います!ありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

0歳の時に入院した際に検査してくれたので知っているのですが、変わる可能性もあるんですよねたしか😳💦

いざというときはすぐに検査してくれるので、把握してなくても大丈夫だと聞いたことあります。

ちなみに両親がAならOもありえますよー☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わる可能性もあるんですか😳😳私全然知らなくて🤣💦

    そうなんですね!
    私と旦那にOが全くなくても
    Oが生まれる可能性があるのですか🥺? AOか AAかみたいな感じでしたっけ🥺?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    信じられないですが、変わる可能性あるらしいです😭なので、ほとんどの病院で生まれてすぐ検査しないそうです!

    そうですそうです🥺🧡
    親がAOだったらありえます!私が実際にそうです✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体中を流れている血液が変わるのはびっくりですね😳😳
    やっぱり急いでする事ではなさそうですね🥺🙌🏻

    なるほど🤔♥️
    AOの場合はOがありえるんですね(*^-^*)!
    私の親はABなので旦那側次第ですね🤔

    • 5月20日
Yu-mama

うちは、出産した産院で調べてくれたので知ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくれる産院もあるんですね😳私の通っている産院は色々検査はするのに血液型だけはしてくれないので羨ましいです😊🙌🏻

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちも次男が産まれる前に長男の血液型が無性に気になり、風邪だったかなんかで病院にかかったついでに検査しました!注射というか、耳に細い針を刺して、少しの血液だけで検査できましたよ!もちろん泣いてましたが🥲💦

ちなみに旦那A、私Bで、まさかのAB型でした(身内におらず驚きました😂😂)。

主人の両親が二人ともAですが、義姉はO型です😳😳😳w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳でできるんですね😳🙌🏻
    でしたら気軽に行けそうな気がしてきました🥺笑

    私は親2人がABで私だけAでした🤣血液型って不思議ですよね😂😂

    ご主人のご両親がAOだったんですかね😳?ほんと不思議です🤣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院によるかもですが、耳でやってくれました🤭✨

    おふたりともA型とのことなので、お子さんたちはAかOだと思います🥺血液型で性格どうこうではないですが、やはり知ると、場面場面で『やっぱABだわ〜笑』なんて思ったりして微笑ましいです🤣👍🏻

    • 5月20日