※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が幼稚園行ってる間に、単発の仕事しようと思ってます。主婦でも働ける派遣会社は知ってますか?

子供が幼稚園行ってる間に、単発の仕事しようと思ってます。主婦でも働ける派遣会社は知ってますか?

コメント

ゆ

大体、どの派遣会社も主婦でも働けますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の急病はお休みできますか?
    ○キャストに問い合わせたら、ダメだと言われました😢

    • 5月20日
なぴ

単発ではなく時短で派遣をやってみたらどうでしょう?
いつでも休めますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙇‍♀️すみません…おすすめの派遣会社はありますか?

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    私は戦力エージェントで前やっていました!
    いまは、派遣じゃなくてパートにしました💕👍

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今パートされてるんですよね?
    ちなみに何時から何時まで働かれてますか?

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    幼稚園送ったらそのまま向かい8時50から11時20まで働いてます☺️💕

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🙇‍♀️
    よければ職種お聞きしても大丈夫でしょうか🙇‍♀️?あと子供も急病とかお休みしやすいですか?

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    調理補助です☺️🙌
    いつでも休めます。他の方も当日欠勤ありますよ👍

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます😭ちなみにお子さんの行ってる学校など先生達には報告されてますか?

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    専業主婦(1号)から月に48時以上働くと2号認定にかわるので書類は提出しました!!
    長く勤めるかもまだわからないので緊急連絡先にはまだ書いてないです。🐰

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になります🙇‍♀️
    すみません💦質問ですが、緊急連絡先って、職場のって事ですよね🙇‍♀️?
    園の先生には聞かれたりしませんでしたか??言わなくても大丈夫な感じですか🙇‍♀️?私も仕事はじめたいけど、すぐ辞めたらって思って皆さんどんな風に、(うち幼稚園なんです)お仕事の件をいつのタイミングでお話ししてるんでしょうか🙇‍♀️?

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    幼稚園や小学校で子どもが体調悪くなったときに優先的にどこが連絡つくかを第三くらいまで書くんですが、とくに職場じゃなくても大丈夫です。
    休憩の時に気づいたら折り返すとかでも。
    園の先生にはきかれていませんよ^ ^
    毎年4月に連絡先は更新するので、そのときに追加しようかなとおもってます!
    フルタイムだったり15時くらいまで働くかたは、連絡帳などで伝えていると思います。
    私は自宅にいる時間もあるので、携帯番号にかけるようにお願いしてあります。🥺

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しいのにありがとうございます🙇‍♀️
    うちも連絡先は第3くらいまでは、書いてありますが、職場じゃなくても大丈夫なんですね🥹幼稚園の先生はマニュアル的な話し方の先生なので色々聞きにくく、他の件でも聞いても、?と感じで😓 なぴさんのお話を聞いてとても勉強になりました🙇‍♀️私も最初は2時間くらいからのお仕事しようかと思ってて連絡先はそのままにしておきます。😃まだ働いてもないんですが💦
    ありがとうございました🥹

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    全然全然👍
    わからないことたくさんありますよね。
    うちは上の子が保育園だったので、幼稚園は下の子が初めてで色々確認してばかりです☺️💕
    夏休みとかも1日保育にするより半日で迎えにいけば2号は1日50円で済むので短い仕事にしました🌸☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    分からなくて、先生達も聞きにくく、ママ友もいなく😢
    すみません💦1号とか2号とか入園前にお手紙もらったけど、働いてなかったので、😅
    少しでも働いたら、申請してたが良いんですかね?何も分からなくて🥹

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりとりあえずは今のままで、短時間にします🥹

    • 5月20日
  • なぴ

    なぴ

    一ヶ月で48時間こえる場合は、職場で書いてもらう紙が1枚ありますよ🙌💕
    採用されて実績ではなく働く見込み↑でokです!
    それ以下なら提出不要で1号のままです^ ^
    もしかしたら住んでる市によって月○時間の最低基準が違うかもしれないので、それは幼稚園からもらえる書類なので確認してみてください👍

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🙇‍♀️
    48時間とかあるんですね!
    職場は自分の働く場所にですね!
    詳しく教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ以下ならいらないんですね(^^)
    まずは短時間からはじめてみようかと思ってます🙇‍♀️
    色々詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日
deleted user

時短派遣とかダメなんですか?😢
主婦でもどこでも大体いけると思いますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短派遣とかどこの派遣会社が良いでしょうか😢?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時短に強い派遣会社はわからないですが、、、
    私の派遣会社は両方紹介してもらえましたよ🤔

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😹どちらの派遣会社でしたか?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スタッフサービスです😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 5月20日
ゆみか

スタッフサービス親切でお勧めです(^^)
さっきも、働けませんかー?と電話かかってきました😂人手不足のようです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタッフサービスですね(^^)
    資格持ってないと難しいですか🙇‍♀️?

    • 5月20日
  • ゆみか

    ゆみか

    いえ働いてた当時は大した資格持ってなかったので資格は関係ないですよ(^^)
    ちなみに私はもうすぐ35になりますがそれでも派遣の電話かかってくるので結構人手不足なのかなーと思います💦
    私は営業スキル買われて入りましたが、パソコンがある程度できたら派遣会社にはもちろん入れるのであとはどこの企業に派遣されるかは能力とか適正みてますね。
    ちなみにスタッフサービスとかアデコとかは派遣やパートの基本毎日就業の仕事が多く、○キャストのようなところは単発の仕事が多いですね!単発の仕事は2回休めばほぼ仕事は来なくなると思います、一回でも厳しいです。単発の仕事前かなりやってましたが、人数揃わないと相手企業にかなり迷惑かかるので、なので○キャストとかは小さい子持ちは入りにくいですね😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりパソコンとかできないと難しい感じですね🥹営業できるなんて凄いですね🙇‍♀️
    アデコ、スタッフサービスは毎日就業が多いんですね。フルキャストは2回休んだら仕事こなくなるんですね😢うちまだ子供小さいから難しい感じなんですね…

    • 5月20日
  • ゆみか

    ゆみか

    そうでさね💦
    とりあえず派遣は時給で割と給料高い分スキルが何かしらないと難しいかもしれません。でも時給がそこまで高くなければ仕事はあると思います‼️
    フルキャストのようなところは若い頃働いてましたが、おばちゃんたちの風当たりがかなり強く数分の遅刻でも相当言われます。派遣先のおばちゃんも厳しいですし派遣元の会社の人たちも相当厳しいです。
    人数ギリギリしか現場も募集しないので、足りなければフルキャストの社員などが入ったりするので相当迷惑かけます😭なので私も今6週子供の風邪や休園で仕事休んでますが私は絶対派遣では働けないと思ってます

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり難しい感じですね😭
    フルキャストに問い合わせて見たら、子育て中と言うと、休まれたら困る。何の職業も休まない前提と‼️強く言われたので対応も悪く働くの辞めました…。働く場所の対応も悪かったら、いいところありませんね😂

    • 5月23日
  • ゆみか

    ゆみか

    フルキャストめちゃくちゃ厳しいですよ、絶対休むな熱でも来いって感じでしたもん💦
    給料も激安なとこが多く、交通費すら出ないとこも多いので。
    派遣は基本絶対休めないので普通のパートの方がまだマシな気がします。
    派遣5年くらい大学の時からやってたのでなんでも聞いてください(^^)

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月24日