※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の母です。保育園で手をつけずにおでこを打ち、歩行を促進するためマットを使えず困っています。他の園の方針や、歩き始めの子が手をつける時期について知りたいです。

1歳児の母です。
現在保育園に通わせて2週間、
その間に2回も手をつかずにおでこを打ってしまいました。保育園はフローリングです。発達をうながしたい園の方針で、マットを歩かせてはもらえません。
よちよち歩き、まだ10数歩あるけるかどうかの子です。
家では手をついてころべますが、保育園で、はしゃいだり、ねむいときは手をつけないことがあります。(家では眠くなったらすぐ寝かせます)

質問は2つです。
・この方針わたしは発達をいそぎすぎてこわいとかんじ ますが、みなさんの園はどうですか?
・歩き初めの子でどれくらいでほぼ確実に手を付けますか?

コメント

ぴよこ

急ぎすぎてるとは思いませんし、そんなもんかな?と思いました🤔
そうやって学んでいくんだろうし、床はフローリングで、コンクリートとか大理石とかではないし…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人のお子様のいるママさんの意見、参考になります。
    ジョイントマット当たり前で過ごしてきたのでフローリングに抵抗がありますが、徐々に家でも慣らしていきたいです。

    • 5月20日
はじめてのママリ

私だったら発達云々は安全確保した上でやってほしいです!!なのでマットは敷いて欲しいししかないならきちんと手を繋ぐなり見てて欲しいです!安全な保育ができる大前提で発達気にしてくれたらと思います!!

手は初めの頃は出てなかったように思います!とゆうか、自分で転んだ後初めて気づいてる感じでした🤣
いつくらいかは忘れてしまいました🙀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、
    安全確保したうえでの挑戦が当たり前に感じていて、毎日ひやひや葛藤しています。
    前への転倒は手がつければ!とおもいます。忘れちゃうくらいすぐ出来たのかな??🙂
    うちもはやく体得させたいです!!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの園ではもちろんマット敷いてないところもありますがそこはヨチヨチ歩きの子だったら手を繋ぐなり工夫してくれてます😊
    工夫できないならマット敷くなりしないと後頭部とか打っちゃうと怖いですよね😭

    子供2人なのですが、2人ともすぐにできたような記憶はあります😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろな考えの親御さんがいるので、全面マットとはいいませんが、わたしも敷いてないところは工夫をしてほしいです!手を繋いでくれるってかなりありがたいですね✨うちの園は保育士足りてないから難しそうですが、ほんと工夫してほしいなぁ...

    てをつくの、すぐにできたんですね!!😀✨
    わたしも早く習得させたいです✨

    • 5月20日
ゆみ

保育士ですが,マットは敷かないところが多いのではないかと思いますよ!マットは確かに安全ですけど,地べたよりやっぱり歩く感覚が違います。それに、マットの方がバランス崩しますよ😓
発達を急いでるとはおもえません。うちの下の子はまだつかまり立ちですけど転ぶ時すぐ手が出てます。手が出にくいなら、はいはいあそびをまだまだたくさんした方がいいのかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    はいはい遊びが関係しているとは思いも寄りませんでした!
    マットは転びやすいと園の保育士にもいわれました、、でも転んでもマットがあるなら安全だからやっぱりマット敷いてほしいと思ってしまいます。心配性の親心ですね。

    • 5月20日
  • ゆみ

    ゆみ

    なかなか繋がらないですよね😂大きな身体の動きをたくさんすると、細かい手指の動きにもつながってきたり,体力が付いてくると集中力がついてくるとか…発達は繋がってるので今これできてないなーと思ったらその前を中心に発達を促すとできなかったことができるようになるんですよ😊
    私も転んで怪我したら心配になりますよ😊親ですし,子を思うなら当然のことだと思います!ただ、マットしかなくても近くで守れる位置にいるとかマット以外の対策はあるので、わたしがつかまり立ちや歩行が安定しないこを見てる時は近くで見守って守るようにしてるので、次も同じようなことがあったら、マットじゃなくても対策をお願いしてみたらいいかもしれません!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます!!すごい!!そうなんですね!集中力が上がれば安全度も高まるしとてもいいことです🙂✨
    ならばマットじゃなくて、注意しながら広いフローリングを歩かせる意図がわかります。
    近くで見守りはお願いしていいんですね✨意味を理解したことを伝えて、近くにつきそうことを再度お願いしてみます!!😀

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!ジョイントマットがあたりまえで過ごしてきたので、フローリングを歩いてるのが怖いとかんじましたが、二人のコをそだてるママさんの意見、参考になります。

課金ちゃん

うちはまだようやく3歩ほど出るようになった感じですが、園にマットは敷いてないですね💡

心配といえば心配ですが、マットの事だけでなく、素人である私がプロの保育を疑う根拠がないというか、自分のが正しい自信はないので、保育士さんにお任せしてます😅

保育園に行くようになって、どんどんやれること増えて帰ってくるので有難い限りです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歩でもマットなしなのですね、
    参考になります。
    フローリングを歩かせることにいろいろ意図をもっている園が多いのがわかってきました!

    • 5月21日
ママリ

我が家はマットを敷いていないので歩き初めの時はよくおでこを打ってましたが、それが痛いから気を付けてバランス取るのかな?と思うので特に気にならないですね😅
保育園見学の時にマットの隙間に足指が引っかかって転んでおもちゃに顔面強打して鼻血出てる子を見て、マットは危ないなぁと思ったので、良し悪しな気がします…

  • ママリ

    ママリ

    それを見てこわかったのでマットがない保育園を選びました(笑)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マットってたくさんの子があるくと隙間ができちゃうんですかね?
    たしかにそんな場面をみたら、心配になりますね💦おもちゃも積み木とかも結構固いしこわいですよね!
    私は転ぶたび、あ〜💦と思ってしまいますが、子供もそれで気をつけるのかな?母がもう少し気持ちを強く持たなくちゃですね!!🥲

    • 5月21日