子育て・グッズ 産後6日目でおっぱいがパンパンだったが、最近は緩和されてきている。授乳はできているが、生産量が急激に減ったのか心配。 産後6日目なのですが、昨日までおっぱいが岩のようにパンパン、ごりごりで固くて少しの刺激でも母乳が溢れてくる感じだったので搾乳して捨てたりしてたのが今朝くらいからそこまでパンパンにならなくなり溢れる事がなくなり落ち着いてます😢 授乳はできていて赤ちゃんも飲んだら寝てくれているのですが、これは急激に生産量が減ってしまったのでしょうか😭?? 最終更新:2022年5月20日 お気に入り 母乳 授乳 搾乳 赤ちゃん 産後 パン おっぱい はじめてのママリ🔰 コメント みなみ 差し乳になった可能性もありますよ! 吸われた分だけ出てくるおっぱいです☺️ 5月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか⁉️急激に変わりすぎて焦っていました😅差し乳って生後このくらいでなるんですか?? 5月20日 みなみ 羨ましいくらい早い方だとは思います✨私は1人目は産後1ヶ月くらいかかりましたが、2人目は産後10日で差し乳になりました! 2人目だと早いかもしれません☺️ 5月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! ドバドバでなくなったからか、赤ちゃんが物足りないのか授乳頻度がすごく増えました😭急激に変わりすぎてこの先不安です😭また張ったりするようになりますか?? 5月20日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですか⁉️急激に変わりすぎて焦っていました😅差し乳って生後このくらいでなるんですか??
みなみ
羨ましいくらい早い方だとは思います✨私は1人目は産後1ヶ月くらいかかりましたが、2人目は産後10日で差し乳になりました!
2人目だと早いかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ドバドバでなくなったからか、赤ちゃんが物足りないのか授乳頻度がすごく増えました😭急激に変わりすぎてこの先不安です😭また張ったりするようになりますか??