
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自分の胸が張って痛かったのもあったし、さすがに8時間寝かせるのはまだ怖かったので起こしてまして!

マリン
うちの子もそんな感じで、保健師さんと産院の看護師さんに、相談したことあります!体重の増えが順調なら起きてから、授乳タイムで大丈夫だと言われました。ただ、上の方のおっしゃるように、胸が張って痛む事があれば、搾乳機か授乳ですかね😃

ジョージ
完ミですがうちの息子も夜から朝までぐっすり寝てくれる子で私はラッキーって思ってわざわざ起こしません!この前は10時間空きました😅
体重が順調に増えているのであればわざわざ起こす必要ないと思います。

ベイビーベイビー(*^^*)
生後1ヶ月はまだ睡眠欲が勝っているか、起きて泣く体力がないだけとおもうので、3.4時間おきにある程度は夜に一度でも起きて授乳したほうがいいと思います!様子も見れますし!!
私のこは、全然夜泣きできない子で、最初保育機でしたが、、、出産直後からあまり泣けず、更に起きませんでした💦保健師さんからは、このこは体力がなく起きれないだけなのでアラームでママが起きるしかない!と言われ、頑張りました!すくすく育ってます。
脱水は、新生児は心配ですよね!
ほっておいても死ななければいいかもですが、我が子の様子をみるだけでも起こして飲ませる!は大切だと思いますよ!
せめて生後3ヶ月すぎからはぶっとおしで寝かせてても大丈夫と思います!

ママリ
うちの子もほっといたらそのくらい寝そうではありますが、
6時間くらいから泣かずに半分寝たまま指吸いし始めるので、お腹空いてそうだから起こして授乳してます!
うちの場合は、泣いてから授乳だと、おっぱい張ってて勢い良く出る&本人も必死に一気に飲もうとするので、むせたり飲み過ぎたりして吐き戻しが大変でした🤣

ぽん
8時間はあかないようにして、日中は2時間くらいで授乳するようにしていますー!

ゆんた
真ん中がそれ以上寝てましたが、体重の増えも良かったので8時間くらいなら寝かせてましたよ。
ただ、寝られすぎて途中まで完母で頑張ったのですが減りすぎて完ミになりました😂💦
完母にしたくて3人目で最初寝てたのに無理やり起こして飲ませてたら寝なくなって居ました困ってるので寝るなら寝かせますね。
はじめてのママリ🔰
起こしてました!