![ゆゆまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレが進まず、焦りと不安を感じている3歳1ヶ月の娘のトイレトレーニングについて相談です。幼稚園ではオムツをしており、試した方法も効果がない状況。他に効果的な方法はあるでしょうか。
トイトレが全くすすみません。。
3歳1ヶ月の娘です
平日は8時半〜14時迄は幼稚園に通っていて
帰宅後から(家に居る時は)基本トレーニングパンツで過ごさせています
ですが一向に進展が無く…😓
娘より後にトイトレ始めた子がオムツ卒業出来ているのを見て、上手くしてやれない親で娘に申し訳なくなってしまうし、焦るしで
もうどうして良いか分からない状態です🥲
とりあえず今までやって来た事は
⚫︎自分でパンツを選ばせて履かせる
⚫︎トイレに頻繁に誘う
⚫︎トイレに入って気が散る物(飾り)などを撤去
⚫︎ごほうびシールを使う
この四つはトイトレを始めた頃からやっているのですが
効果がある様には感じません…
「トイレ!」とは言ってくれてその都度連れてって座らせるも出ない事が殆どで…
「どうせ出ないんでしょ」の気持ちを押し殺しては
根気よくトイレに連れて行く日々で…
でもそろそろ疲れてきました🥲
友達から「一旦トイトレやめてみたら?」「うちの子はトイトレ辞めてオムツに戻した途端トイトレ進んだよー」なんて話を聞いた物だから
トイトレを辞めた時期もあり…ですが益々トイレとは疎遠になり
今まで言っていた「トイレ!」の言葉は出なくなり…
「オムツ替えて!」と言うように…🤦♀️
他に何かいい方法ありますでしょうか。。
因みに幼稚園ではずっとオムツらしいです😥
- ゆゆまる(5歳10ヶ月)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
あとは
・トレパンでなく普通のパンツにしてみる
・おまる導入して行きたくなったら自分ですぐ行けるようにする
とかですかね…💦
ちなみにうちも書いてある4つは何にも効果なかったです😅
おまるは最初には良かったのかも?と思います。
でもトイトレは結局のところ本人の気持ちが大きいなと思います😣
![にこやん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこやん🔰
漏らす感じですか?
オムツ替えて!も可愛いし、分かってるので進んでると思いますよ😊✌️
根気よくパンツで過ごす!のみですね😍
私はお漏らしバンザイの人なので、根気よく誘う!より、気ままに誘うですね(笑)
あーーーーー漏らされた〜😫💨
ばっかりですが、その度に
トイレに行こうね😭💦
と拭きながら言ってを繰り返し、タイミングがたまたま合えば成功!ギューって喜び合うを繰り返してたら成功した記憶がありますね✌️
その子なりに少しづつ少しづつ進んでると思うので、焦らず気ままにですね😊
我が子も10ヶ月ですがとりあえず今はトイレに座る練習してます(笑)全く出ませんが😂(笑)
温かくなりますしこの時期にとれるといいですね😊
-
ゆゆまる
漏らした後に「トイレいく!」という感じです😅
その度に
「間に合わなかったね💦大丈夫!次は行けるようになるよ!」
「頑張ったね!」と、前向きに励まして居るのですが
トイレに座っても出ない
トレパン履いて濡らしてしまう
の繰り返しです🥲
やっぱり親の根気勝負ですよね…😭
成功した時にオーバーなくらい褒めちぎりたいと思います🥺
回答ありがとうございました😌💓- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園ではずっとオムツなのですね。
うちもトイレなかなか進まなかったですが、園ではパンツでと言われました。
失敗しまくっていましたが、みんなで行くと次第に慣れていったようです。
家で断固トイレ拒否!なうちの子より、行ってくれるのはいいなと思いましたが、毎日頻繁にだと主さんも困りますね。
もう少しな感じなので、うまくいくといいですね。
-
ゆゆまる
幼稚園は比較的ゆるく「本人が行きたければ〜」「本人が言えば」スタイルなので
基本オムツみたいです😓
とは言え、幼稚園にトイトレを完結してもらいたい!
という気持ちは無いのですが、少しは周りに刺激されて
トイレ習慣がつくかな?と期待はしていました😅💦
確かに断固トイレ拒否よりは
まだ、やりやすいかもですが
「ただ座るだけ」になっていて進展せずヤキモキします…😅
やっぱり親の根気勝負ですね😅
今は気長にもう少し様子を見てみます😅
ありがとうございました😌- 5月20日
ゆゆまる
なるほど🤔
普通のパンツですか、それはまだやった事ないです!
(やってみます!)
やっぱり本人の気持ちですよねぇ。。
幼稚園行く様になったら周りに刺激されて進むかな?なんて少し期待してましたけど😅
なかなか思い通りにはいきませんよね💧
引き続き皆さんの回答を参考に、根気よくトイトレ頑張ってみます🥺
ありがとうございました。