
2歳と3歳の子供を育てながら、夫とは別居中です。昨日、COVID検査で陽性が出て熱が39度あります。ワクチン接種済みですが、自分の重症化や子供のことが心配です。病院での対応に不安があります。
助けてください。
2歳と3歳の年子を1人で育てています。
旦那は近距離別居です。
昨日咳や咽頭痛がすごく、簡易検査をしたら陽性でした。
現在熱が39度を越えています。
モデルナ3回摂取済みです。
自分が重症化しないか、すごく心配です。
明日病院に行こうと思っていますが、入院なんかになったら子供たちどうなりますか?
不安でいっぱいです…
どこから拾ったのか、、、検討もつきません、、、。
- めい
コメント

🐨
一昨日私がコロナ陽性になり、旦那は長距離トラック運転手なのでいません。
子供二人は放っておくことはもちろんできないので病院も死に物狂いで一緒に連れて行き私の陽性が確定、その時点でお医者さんからは子供さんにも100%移ってると思うよといわれ、今現在子供2人とも発熱し、コロナ陽性です。
私も自分の陽性が分かった時まず子供はどうなるのだろうと不安で不安で仕方なくて保健所に自分から電話してききました。
まず、お母さんがコロナ陽性の時点で、子供さんたちは濃厚接触者になるので、ほかに預けるたりはせずお母さん一緒にいてあげてくださいということでした。あと、入院やホテル療養は基礎疾患や気になる症状(肥満等)がない限りは自宅での療養が基本となるみたいです。
稀に子供を連れてホテル療養する方もいてるみたいですがあの小さな部屋の空間で10日ほど子供たちを連れてはかなりきついかと思います。
重症化の心配ありますよね、怖いですよね😖私もその心配もありましたが、病院からも今の症状よりひどくなったりやばいなと思ったらすぐに電話してきてと言われたり保健所からも営業時間内ならいつでも電話してきてと言われ、夜中等の1番不安な時間帯は自宅待機SOSの24時間つながる電話があるのでそこにかけなさいと指示がありました。私1人で独身とかならホテル療養を自らお願いして行っていたレベルなくらい心配性なのですが、、まず子供を優先して楽でいられる環境で自宅を選びました。私が答えれることは答えます!なんでも聞いてください!
めい
お返事遅くなりすみません。
バタバタしており、なかなか返せずでした。
子供2人が発熱し、また更にパニックしております。
お子さんが発熱した際病院連れていきましたか?
🐨
大丈夫ですか?すぐに落ち着くといいですね😌
子供が発熱した際は病院に連れて行きました!私がコロナということも電話で伝え、外の駐車場で車内での検査をしてもらい翌日に陽性が出ましたと連絡を受けました!
めい
下の子が1週間下痢をしており、上が本日40度まで熱が上がり、ソファに大量嘔吐をし、私は相変わらずの咽頭痛や咳で、もう三者三様の不調でてんやわんやです😫(笑)
なるほど!
私は車がないので明日自転車で連れていく予定です!
すごく心配になりますね😱
🐨
三者三様の不調のてんやわんや、まさにほんっとうにうちもそうでした(笑)自分もしんどい中の2人看病育児史上トップに入るほど頑張った気がします(笑)
自転車なのですね!先に病院や保健所に連絡をすると何か対応は必ずしてもらえると思いますよ😌
はやく皆さん元気になりますように🥲