※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家族・旦那

皆さんのお家では旦那さん用のシャンプーなどの詰め替えって誰がしてま…

皆さんのお家では旦那さん用のシャンプーなどの詰め替えって誰がしてますか?

うちは旦那が自分でやってます。

いま里帰り中なのですが、いつの間にか父と弟が使っているメンズ用洗顔フォームが切れていて、私と母が使っている化粧落とし兼洗顔フォームを父も弟も使っていたみたいでここ数日減りが顕著でした。あぁ、メンズ用の洗顔フォームが切れてたのか‥と気付いて予備で買っていた分を補充しました。

また、家族用のボディソープが詰め替えられておらず、私用にと買ってきていた私のボディソープがめちゃくちゃ減っていました。私の使ってる銘柄を使いたくて使ってるなら良いんですが、誰一人として自分たちが使ってるボディソープが空になってることに触れないが為に私のを使っていた感じです。

母はずっと共働きで忙しくていましたが、最近仕事をやめて家にいます。
なので父も弟も母にやってもらおうと思う気持ちは分かるんですが、せめて「メンズの洗顔フォーム無くなった」などと声を掛ければいいのに‥と思ってしまいました。


それで昨日ちょっと小言のように父に伝えてしまいました。

ですが、父は元々日曜日だけ休みだったのですが、今週はその日曜日の休みもなく、かなり連勤が続くそうです。最近はゴールデンウィークの連休もあった為、私にはそんな意識もなかったのですが、度々仕事の休みもなく働き詰めになっているそうです。

里帰りでお世話になりますと渡したお金を受け取ってもらえなかった私は完全に父に養ってもらってるような状況なのに余計な小言を言ってしまったかな‥と落ち込んでます。

うちの旦那が自分のことは自分でやる!というタイプなので実家の男性陣がやらない部分ばかりについ目がいってしまい‥

こんな風にモヤモヤするほどのことでもないと思いますが、マタニティブルーもあるのか何故か無性に落ち込んでます。

母の手の込んだ料理に笑いながらも文句を言ったりしてるところにも腹が立ってしまって、「私はこれを作る手間を考えたらそんなこと言えない」と父を否定してしまったり‥

父のことは好きなんですが、最近少し責めてしまってる感があり‥でも料理の文句とかは許せないし(好みはあると思いますが私的には普通に美味しかったです)、ともどかしい気持ちです笑

自分の気持ちを吐き出して整理したかったので、長々と書いてしまいました。すみません。

コメント

けー

我が家は自分のものは自分で、という感じなので夫がやってます。
わたしは夫が何を使ってるのかよくわかりませんから(風呂場にはありますが自分が使わないので残量もわかりませんし次は別のにしたいと思ってる可能性もあるので)勝手に買ったりもしません。
共有なのは石鹸くらいなのでこれはわたしが買ってきます。風呂場での補充は気づいた人がやります。
子どものものは夫がゴチャゴチャ調べて(笑)勝手に買ってきたり、リピ買いしてる息子のシャンプーはわたしが買います。

大人なんだから自分のものは自分で買うか、せめてなくなったからこれ買ってきてくださいと言ってほしいですね。こちらからしたらメンズのなにがなくなろうがわかりません。
人のものを使うのは一回まで。
「悪いけど風呂入ったらボディソープなかったから借りたよ」って言ってほしいです。
家族といえど勝手にバンバン使われてたら嫌です。

料理に文句もNGかな。
逆を言えば「あなたあれだけ働いてこれしか貰って来れないの?」って言われてるみたいなものですからね。
苦手な食べ物や調理法があるならそれは仕方ないですが、それならそれで箸をつけなければいいし、食べる以上黙って食べてほしいかなと思いますね。
主人も一度もまずいとか言ったことないです。
時々「これは辛いから子どもは無理かも」くらいは言いますが…

はじめてのママリ🔰

うちも旦那がやります!
私はやりたくないので
無くなったで買ってきた!って言うと
ありがとう!俺やっとく!
って感じです!!

産前産後はちょっとした事でも気にさわるし気分の浮き沈み自分でコントロール出来ないですよね💦

らら

自宅では旦那が勝手にやってます。でも実家の父はしてないと思います😂
私も里帰りしたので、何となくお気持ちわかります…
独身の時は何も思わなかったのに、父が何もやらなすぎたり余計なことしてたり(笑)目についてなんかモヤモヤしてました。産前産後の気持ちの変化ですかねー💦

ままり

うちも旦那は自分のは自分でやります。
けど親世代になると結構考え方や時代が違いますよね。我が家も昔は父親は仕事優先、家のことは母親に任せっぱなしという家庭でした。

でもmamariさんも結婚して家庭をもち、ようやくお母さんの気持ちを理解できるようになったのなら、お母さんとしてはちょっと心強い味方ができて嬉しいと思います。
料理のこととかは
「作ってもらってそんなこと言うもんじゃないよ」とお父さんを否定するよりも
「え、私は美味しいと思うよ!」と、お母さんを持ち上げていくのがいいと思います!

Green

うちは私が全部やってしまっています。
旦那が休みなく働いていますがそもそもやるつもりもないと思います。
甘やかしているのかもしれません。
シャンプーがなくなればないと言ってきます。私が指示すれば渋々詰め替えますが言われなければしません。
やってもらって当たり前だと思ってるんでしょうねー

コメントみて思いました。皆さんの旦那さんは自立している方が多いんですね。
それにビックリです🫢

り お

言えばしますが、基本はわたしが詰め替えなどします🤔

しかも使っているものが別々でも『シャンプーなくなった‼️』と言ってきます(笑)
報告はあります(笑)

実家では母、姉、父、私、それぞれシャンプーなどこだわりがあって一人一人別のものを使っていたので管理は個人個人でした。

目がいってしまうのも仕方ないですよね🤣💦本人たちは悪気ないのでしょうけど笑笑

文句も明るくいえば文句に聞こえないですよ!きっと!
『えー!おいしいじゃーん!』
『こんなにおいしいのにー!』など言い方を変えればいいのでは😍

mamari

皆さん回答ありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません‥。

気持ちを吐き出すことができ、皆さんのお話も聞けて心がかなり軽くなりました☺️
父へ感謝を示しつつ、伝え方にも気を付けてみようと思います!☺️

ありがとうございました!!