![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社に退職意思を伝えたら、新しい職場の条件が良くて悩んでいます。今の仕事内容に不満があり、フルタイムで働きたいけど、同僚のことも考えています。うまく退職する方法を知りたいです。
相談に乗っていただきたいです。
今日会社に退職の意思を伝えました。
理由は旦那の会社が、ここにきてコロナの影響もあり
収入が減り、今のところでは給料が安い。
伝えたところ、臨時社員って給料もあげるボーナスもあり
と言われました。とてもありがたいです。
土曜日も隔週ででるのは私は構わない
フルタイムでもいいです。
転職先は
8時半ー5時の固定で月給
ボーナスあり。
家からもそれなりに近く。
8時半ー5時でフルタイムじゃないんですが、
扶養外の人は準社員という枠でそうきまってるらしいです。
同じお給料でボーナスがあるなら
8時半ー5時がいいです。
今のところはもし待遇よくなっても、フルタイムで働いてる人でボーナスもない人がいてその人の事を考えると
申し訳ないし。今の仕事内容じゃ私は暇すぎてどうにかなりそうなんです。
まだ、20代なので元気にバリバリ働けるなら働きたいです。
うまく退職まで持ち込むにはなんて伝えればいいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
揺らいでるとあれこれ言ってくるので
何を言われても『辞めます。』
を貫くしかないかと😔
それかやってみたい仕事があるとか🤔
それは適当に言えばよいかと😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
辞めたい気持ちが固いなら、すみません…考えましたが、辞めさせてください。の一点張りでいいと思いますよ😊
退職届も持ってって、普通に辞めます🌸辞める会社に気を遣っても、神経すり減っちゃいますし🥹
-
はじめてのママリ🔰
辞めさせてくださいの一点張りでよね🥲
あれこれいったらあっちもあれこれいってきますもんね。
そういって退職届けせばいいのですね!
今まで働いたところは書類だったので🥲- 5月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そうですね。辞めるで貫く事しかないですよね。
今は専門職なのですが、仕事がなくやりがいがないと言ってしまいました笑笑
ただ3対1なので、めちゃくちゃ言われて笑笑