※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

来月の生活費が心配で、お母さんから1万円借りました。節約レシピや生活の節約方法を教えて欲しいです。

来月の1日まで、お金がとても金欠です😓😓😓

今日私のお母さんにお金借りてきました!
とりあえず1万円だけ借りました!
今1万二千円が残ってます!
来月まで生活出来るかとても不安です😭

食費だけで頑張って節約頑張りたいです!🥺

子どもと2人暮しです!

節約レシピや生活の節約色々教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の分だけちゃんと作って私はキャベツとか豆腐とかもやし食べてます😂笑
同じく2歳の息子と2人暮らしです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!😊
    出来る限り栄養バランスが良くて、主菜、副菜などはちゃんと食べたいです🥲

    一緒ですね!☺️
    2人暮し大変だけどお互いに頑張りましょ🥰

    • 5月19日
ママリ

普段は保育園ですか?

朝はおにぎりと具沢山味噌汁を作り置き、
夜は○○丼や麺類ですとお安く済みますね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段は、保育園です!🙂

    朝は、ご飯派です😊
    おにぎりと沢山味噌汁作り置きも良さそうですね!😁
    安くなりそうですね😃

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ


    2歳さんなら十分かと思います😊プラスヨーグルトあればバッチリでは?
    4つで100円くらいのありますしね👍

    頑張って✨

    • 5月19日
みーこ

野菜はもやしですね!
お肉は鶏胸肉。薄切りにしてやけばそんなにパサパサ気にならずですよ^ ^

日中保育園でしたら多少お家では栄養バランス悪くても大丈夫だと思います🥲
2週間くらいですし。。。

はじめてのママリ🔰

朝は納豆ご飯に豚汁や味噌汁などにして
夜はカレーやシチュー、鍋だと簡単に野菜もお肉も取れるし作りおきできてやすいです💓
次の日カレーはカレーうどん
シチューはドリア、鍋は雑炊とかでアレンジも出来るのでお勧めです(^-^)/

2週間程度なら給食で栄養とれてるのどあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊