
新生児が混合栄養で、ミルクを飲んだ後に大きな音でうんちをし、泣きます。うんちは水っぽく、つぶつぶが混じり、お尻が赤くなっています。気になる点はミルクの量や合わないかどうかです。
新生児です。混合栄養です。
ミルク飲んだ後に、
特に大きな音を立てて
うんちします。
ぶりぶりーと大きな音で、
下痢みたいな感じの音です。
またうんちの前後はよく泣きます。
さっきもぶりぶりとした直後
ギャン泣きでした。
ミルクが多すぎ?
ミルク合ってる?
と不安になります。
結構水っぽく、つぶつぶが混じっています。
回数はは4.5回です!
かなり水っぽいので、
音も出るのかな?
お尻も赤くなってしまいました。
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つぶつぶは、確かミルクの成分だったかと思います。
下痢が続くようなら一度病院行ったほうが安心かと思いますが、
素人目線ですが、、、
乳糖不耐症の可能性とかはないですかね?🧐
一度、無乳糖調整粉末「ノンラクト」ってミルクを飲ませて下痢の様子を見るのもありかもしれません!

ハル
初めてのお子さんだと心配してしまいますよね💦あたしもそぅでした(◦ˉ ˘ ˉ◦)
でもつぶつぶも水っぽさも気にしなくて大丈夫ですよ✦ฺ
成長するにつれ、程よい硬さになっていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
うんちも尿もよくでているのは健康な証拠です🌸
おしりが赤く気になるのであれば、ワセリンやローション、昔ながらの"ポンポン"をしてあげるといいと思います😊
-
ハル
すみません💦初めてのお子さんではなかったのですね🙇♀️💦失礼しました😭
- 5月18日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
1人目の時のことは忘れてしまいました笑
水っぽさが気になります💦
ワセリン塗ってあげたいと思います!- 5月19日

はじめてのママリ🔰
うちもぶりぶりーとおならしながらうんちします
水っぽいうんちも多いいです
こんなもんかなって思ってました!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
新生児のうんちは水っぽいというので、
下痢なのかどうなのか
よくわからず💦
乳糖不耐症はじめてききました!