※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐみ
ココロ・悩み

子どもの発達相談で加配の先生が必要と言われ、先生からの指摘で落ち込んでいます。

ちょっとモヤモヤっていうか悲しくなってしまったんで聞いてください。
3歳9カ月の子どもが落ち着きがないのと言葉がゆっくりなのが気になって2歳半から市の発達相談に行っています。
過去2回は保育園の担任の先生(同じ先生)が一緒に来てくれて保育園の様子を担当の方に話してくれていました。
発達相談の担当の方が、『年少になったら加配の先生を付けた方が良い』とのことで今年から付いてもらっています。
それでこの間、3回目の発達相談があって今回は加配の先生が来てくれました。
その先生が『話聞く時に机の下に隠れて出て来なかったり、遊びのあとの切り替えが出来ないので困っています。』と担当の方に言っていて、今まで迷惑かけてるだろうなとは思っていたのですが、面と向かって先生から困ってると言われたのがけっこうショックで……
事実なので仕方ないのは分かってるのですが、今までの担任の先生は『切り替え出来ない時もあるけど、呼んだら来てくれるし〇〇ちゃんなりに頑張ってくれてますよー』って感じだったので私も頑張ってるんだなぁーと思っていました。
3回目の発達相談の日は今までで1番暴れていたので、それに対しても落ち込んでいたところにその言葉だったので、なんか大変だし預けないで欲しいと言われてる気分になってしまって落ち込みました。
考えすぎですかね……

コメント

ママちゃん

加配がつくまでの先生は全体を見てたから、そこまで見えてなかったのかなと思います。

でも、加配の先生が『困ってる』って言葉を使うのは間違ってると思います❗️

  • もぐみ

    もぐみ

    コメントありがとうございます✨
    落ち込んでたので、共感して頂けてありがたいです😭

    • 5月18日
ぽん

うちも加配ついています。

その加配の先生の言葉配慮なさすぎです💦親が同席してる中でその言い方はないなぁと思います。ショックでしたね😢

でも預けないでほしいとかまでは思ってないと思います!どう対処すればいいのかアドバイスを求めただけのように感じます。言葉のチョイスは間違っていますが😠

  • もぐみ

    もぐみ

    コメントありがとうございます✨
    共感して頂けてありがたいです😭
    私の考えすぎですよね💧
    なんか悪い方に考えてしまって💦

    • 5月18日
ナル

保育士です。
その加配の先生的にはアドバイスをもらって、お子さんにあった対応の仕方を教えてもらいたかったんだと思いますが、言葉のチョイスがダメですよね😂
保護者の前で○○できなくて困ってるはダメです😇

言葉の配慮はなさすぎですが、預けないで欲しいとかではないと思いますよ😄

  • もぐみ

    もぐみ

    コメントありがとうございます✨
    マイナスな思考になっていて💦
    なので温かいお言葉ありがとうございます😭

    • 5月19日