
息子のケガの抜糸後に糸のようなものが残っている。自然に出る場合もあるか調べたい。経験者や医療関係者の意見を聞きたいです。
5/3に息子が公園の遊具で目の上をケガして
3針縫う処置をしました。
1週間後の5/11に無事抜糸も終わり
傷も綺麗に治りかけてます。
ただ抜糸後すぐはかさぶたと多少の腫れもあったし
抜糸後から自宅では傷口を保護するテープを貼ってた為
気づかなかったのですが、
今日テープの貼り替えをする際に
糸のようなものが残っているのを発見しました。
触ってみると埋まってる感じです。
ネットで調べると自然と出てくる場合もあると
書かれてるのをみたのですがどうなんですかね🤔
同じような経験がある方、
もしくわ病院関係の方がいましたら
お話お聞きしたいです🙇♀️
- so-hiママ(生後2ヶ月, 5歳10ヶ月)

so-hiママ
見にくいですが今日撮った写真です。
傷口の左下のあたりにある黒いものが糸だと思われます。

ママ
溶ける糸とかは使ってなかったですかね?💦
息子の時は中を溶ける糸で
表面を抜糸する糸で2段階で縫いました。
溶ける糸は完全になくなるまで3ヶ月ぐらいかかるらしいです。
-
so-hiママ
溶ける糸では無かったと思います😱
- 5月19日
コメント