※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
ココロ・悩み

人との交流が好きだけど疲れや悩みが増える。幼稚園での会話後、相手の反応や自分の発言を気にし悩む。主人は気にしないが、自分の悩み方が普通なのか不安。同じHSPの人に共感を求めている。

多分HSPです。人と接するのは大好きです!今は専業主婦ですが、仕事も人と関わる仕事ばかりしてました。

しかし、、人と会うとどっと疲れます😭そして悩みが100倍増えます。

最近は幼稚園の役員で園に行く機会が多いです。その場は楽しく会話するのですが、、
家に帰ってくると「あの発言で相手が気を悪くしてないか」「あの発言って空気読めてなかったかな」と最初から記憶を辿り悶々と反省というか悩みはじめます。

その悩み方というのが、悩みが頭を支配する感じで何日も悩みます。

ノーマルな主人からは、そんな人との会話は1から10まで覚えてないし、少し「ん?」と思う発言あっても、まあ大して何とも思わないよー。と言われます。

ノーマルな人はこんなに悩まないんでしょうか😢? 
私って無意味な事で悩んでますか??

同じHSPで↑の様な思考回路の人は、HSPあるあるですか?😢




コメント

たんたん

めちゃくちゃ分かります😭
毎回一人反省会しちゃいます😭😭

  • ゆうこ

    ゆうこ

    同じ思考なんですね😭‼️

    反省会って本当1日は終わらず、悩みが趣味みたいで苦しいです😓

    もう悩みきるしか方法ないですかね🥺どこで終わらせますか?

    • 5月18日
  • たんたん

    たんたん

    わたしはHSPなのか怪しいんですけど、、親友がHSPなので親友に話して共感してもらって、励まし合って終わります🙋‍♀️笑

    • 5月18日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    共感してくれる人居て羨ましいです‼️

    私は次の悩みが来たら、その悩みが終わりになります。ですのでエンドレスです😭

    • 5月18日
deleted user

分かります分かります!
親しい友達でさえも
反省会します。笑
あるあるですね!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    HSPあるあるなんですね🥺

    もっと鈍感になりたいです😓
    主人が鈍感タイプで、本当羨ましいったらありゃしないです。

    • 5月18日
はじめてのママリ

わかります。私、被害妄想もやばいです😅
9人に好かれてても1人に嫌われるとずっと気にしちゃうタイプです😭

うちも主人はそんな感じで言いますが、男と女でも違うんじゃないかなと思います🤔
女の人の方が根に持ったりしやすい気がします😂

  • ゆうこ

    ゆうこ


    私も被害妄想癖あります。現実も妄想の境目がなくなって、妄想の中で悩んでる事も多々あります😭

    女は根に持ちますよね‼️

    私も色々根に持ちやすく、くそーっ😠ともう感情爆発させて夜は酒飲んでます笑😓

    • 5月18日
あり※

はーい🙋‍♀️私です。
悩み事が頭を占拠し、思考停止します。
今職場に変なおばさんがいてその人に言われた事がずっーーっと残っています。
今日辞表出してきましたがずっとその言葉が頭から離れません

  • ゆうこ

    ゆうこ

    同じですね🥺
    もう占領して何にも他の事考えられなくなりますよね😢
    今専業主婦でこれなので、働いたら、、と思うとゾッとします😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問にすみません。
まるで私そのものです😢!

お気持ちわかりすぎます。
私も元々人と関わるの好きだし
友達と遊ぶのも好きなんですが、、、

つっっっかれますよね。
とくに幼稚園のママたちと話してても
楽しいしいい人たちなんですが
会話全てに神経尖らせて相手を不快にさせないようにとにかく、常に気を張ってます。
遊び誘ってもらったりしても
嬉しいのにぜっっったいつかれるから変に悩んだり。。。
なんか、こんな性格だから生きてるだけで疲れます。

ほんと、ささいな会話を思い出しては何日も何日も頭のなかぐるぐる考えてて
まさに趣味は悩み事すること。って感じで。
すーーっごく落ち込みます。。。

同じ悩みを持つママさんを見つけられて勝手に親近感わいてしまってコメントさせていただきました🙏