
コメント

退会ユーザー
来てましたよ😊
返せる時に返してました!

おもち
普通に来ますし普通に返してましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
その時は、育児の相談とかしましたか?- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
すみません😭育児の相談などされましたか?って聞きたかったです😭
- 5月18日
-
おもち
相談はしてないです
子供の話抜きで息抜きしたいだろうからと、世間話とかしてました- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
息抜きですね✨
寝不足など気にして連絡しませんでしたが、声かけしてみたいと思います!ありがとうございます😊- 5月18日

りなな
SNSやってたのでそっちで時間があるとき軽くやりとりしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
育児の相談など、されましたか?- 5月18日
-
りなな
私は周りの友人たちより早く子どもを産んで、友人たちの子よりうちの3歳の子が一番年上なので育児の相談はしたことないです😣
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
幼馴染や大親友の方に相談もされた事ないですか?- 5月18日
-
りなな
ないですね。幼馴染は特にいないので大親友になりますが一人はまだ子なし、もう一人は最近一人目を出産したばかりで、子育て未経験者に相談しても分からないと思うので相談はしなかったです😅
相談はいつも母にしてます😌- 5月18日
-
りなな
逆に最近出産した親友の子からはちょこちょこ質問受けたりするので答えてます😊✨
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😂
ちょこちょこ受けるんですね😊
子育て先にしてて、いつでも相談してね!と伝えて(私が育児出来てるわけではありませんが、鬱にならないように、声かけしてた言葉になります😭)
大親友の方に、私本人が先で、大親友が後での出産なった場合、育児の相談されなくても何ともおもいませんか?
何で相談してくれないんだろう?とか?- 5月18日
-
りなな
重たい相談は受けてないですけど、例えば写真スタジオどこで撮影した?とかそんな感じです😁
思わないです!
私の親友の場合は働いてて(今は育休中です)職場の方には出産経験者がたくさんいるみたいなので、職場の方の方が毎日一緒に働いてた分気軽に聞きやすいかなって思いますし、親友にも友情とは別に相談しやすい相手というのがいるでしょうし、それが私じゃなくても私は何とも思わないです✨- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
私も、そのような気持ちで思いたいと思います😊
気にしないのが一番ですかね?😂
ありがとうございます😭♪- 5月18日
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
どんな言葉で最初きてましたか?
退会ユーザー
こちらから出産方向をしていたので、おめでとう!!という感じでした!
はじめてのママリ🔰
出産報告した後は、
はじめてのママリ🔰さんからは、退院して、自宅帰ってからは、幼馴染や大親友の方に連絡してましか?
大変だ。とか、、、
退会ユーザー
退院してからはなんでもない話だったり、育児の話だったり、あまり気にせず普通に連絡とってました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
気にせず連絡して見たいと思います😊ありがとうございました😊