![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加について相談です。母乳メインでミルクも80ml足していますが、体重増加が心配。もっとミルクを足すべきでしょうか?
赤ちゃんの体重の増え方についてです💦
生後4ヶ月になったばかりです!
生まれた時は3200gあり、1ヶ月健診で4200gになってました👶🏻
4ヶ月と1日の今日、予防注射があったので病院で計ってもらったら5840gしかありませんでした💭
身長は平均より高めらしく、生まれた時から順調に成長していました。
看護師さんは「パパもママも細いからボクもスタイルいいのかな〜」と笑い流された感じでしたが、体重増えてないのは心配です💦
母乳メインで、夜だけ80くらいミルクを足す感じなのですがもっとミルクを足してあげるべきでしょうか?😵💫
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
2ヶ月の子が5800です!
私ならミルク足すと思います!
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
母乳メインで昼間もミルク出していいと思いますよ!
母乳の後にミルク60なり80なりあげてみると増えていくかと思います☺︎
-
ママリ
ありがとうございます😭
おっしゃる通り日中でもどんどんミルク足してみようと思います🥺- 5月18日
-
優しい麦茶
下のこの体重の増えが悪くて、ミルク足すように私も指導受けてるので☺︎
- 5月18日
-
ママリ
そうなんですね😳✨
同じ状況の方いて良かったです🥺- 5月18日
![Anp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anp
成長曲線から外れていないなら心配ないですよ☺️❤️
うちも3人ともかなり大きめで産まれましたが親が2人とも細身なせいか全員身長は成長曲線の上の方ですが体重は真ん中〜下側で落ち着いてます🌱
緩やかにでも増えていたら大丈夫ですよ😌
-
ママリ
身長は成長曲線上ギリギリなんですが、体重は下ギリギリくらいでした😭💭
やっぱり遺伝的なものも関係してくるんですかね、、🥲
上の子は完母だったのにいつも平均ど真ん中だったので今回焦ってしまってました💦- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考までに聞いて頂ければ。もうすぐ生後5ヶ月の女の子を育てております!娘を4ヶ月最初まで母乳メインで同じくミルクを夜だけ足しておりましたが、乳頭混乱おきて最近完ミになりました…😅いきなりだったので私の精神が追いつかずしばらく落ち込みました…
ミルク80だけ足してそのくらいのペースなら私は母乳回数を増やします…!
ちなみに出生体重が2610で4ヶ月検診で5700ほどでギリギリ平均範囲の下でしたが、先生にも保健師さんにもこの子のペースだと言われましたので体重をりそこまで気にすることをやめました😊
ママリ
そうですよね😭
日中もミルク足して様子見てみます🥲