※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の赤ちゃんが、母乳を拒否しているため、乳成分と大豆のアレルギー対応のフォローアップミルクを探しています。成長曲線が少し下がっているため、適切なミルクを教えてください。

生後11ヶ月です。
乳成分と大豆のアレルギーがわかりました。
今までは完母だったのですが、2日前から母乳拒否するようになり、いまでは完全に母乳飲んでません💦

離乳食は食べムラかあって、食べないこともあります。

成長曲線少し下にはみでてるのでフォローアップミルクを飲ませたいのですが、
乳成分と大豆使用されてない、アレルギー対応のフォローアップミルクはありますか??
教えて下さい💦

コメント

りぃ(26)

フォローアップミルクはどうかは分かりませんが森永が
乳除去、大豆除去のミルク出してるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださったんですか😭ありがとうございます✨
    みてみます!✨

    • 5月18日
はじめてのママリ

乳アレルギーの子供がいます。
大豆もアウトだと上の方が出してるミルクしか無いですね🥲
ただ味がイマイチなので飲んでくれるかどうか、、、実はうちの子も完母だったんですが保育園通うために上のミルク試しましたが、かなり独特な味みたいで飲んでくれませんでした🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、ちなみにアレルギー対応のフォロミは多分ないです!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません、失礼いたします。
    うちの子も乳、大豆アレルギーでそちらのミルクしかないのかなあと思っていたところでした。

    保育園に通うためにミルク試して飲まなかったとのことですが、何ヶ月の話でしたか?また、飲まないまま保育園入園しましたか?保育園ではミルクどうしていましたか?

    質問ばかりすみません、
    中々、乳と大豆アレルギー両方の子がいらっしゃらないので不安になっていました、😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4月入園だったので、10ヶ月の時でした!
    結局飲まないまま入園し、そのままミルクは一応出すけど飲まないので離乳食と麦茶で対応して頂きました!
    なので慣らし保育かなり長くなって、1ヶ月くらいお昼の後すぐ迎えに呼ばれてましたね😭
    アレルギーあると本当に大変ですよね、、、

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます、参考にさせてください!😭🙏🏻

    ミルク飲めないので迎えにきてくださいというような感じですか??

    • 6月21日