![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が苦痛で、頻繁な訪問や要求に困っています。旦那も面倒に感じているようです。どう思いますか。
義母との付き合いがしんどいです。具体的には孫が産まれれてから月2で訪問・2週続けて来ようとする→旦那 私断る→義母キレて拗ねる ・襲来しなくなったが、月2で旦那を呼び出す(食事 買物) ・嫁からの母の日は断るが、旦那には「母の日してくれるなら食事奢って💕」とか言い出す 極めつけは、夫婦で映画見てご飯食べようとする→「旦那に靴下渡したいから下の私のテナントまできて」(義母は商業施設勤務)とか言う。あぁー縁切りたいです...こんな義母、どうおもいます?私はもう嫌です😊旦那もめんどくさがってます(決してマザコンではありません)
- まいまい(3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰!
絶対無理ですね😉
ま、色々してくれる等ならあれかもしれませんが、、
我が家も義理家族は論外なんで🤚
キレて拗ねるってだるすぎます
🌱
🙄
私はあったこととか思ってたこと色々我慢してたら義理家族の家に行くと高熱、蕁麻疹で倒れました😇
産後上も下も行くたびに高熱蕁麻疹でした😂。
最低限の付き合いが1番いいですね
![*はな*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*はな*
え〜、面倒臭いですね!笑
ご主人やお子さんは血が繋がっているので、なかなか難しいでしょうがまいまいさんは他人です!
喜んで疎遠にしましょう!!
ちなみに、我が家も私だけ義母だけ関わりなしです🙋♀️
-
まいまい
赤ちゃん側の事情があって、生まれたら直行でNICUに入らねばならず、大学病院での出産(通ってたクリニックの提携がそこ)だったのですが、1歳すぎても、未だに「厚生病院のNICUの○○先生は有名よね〜」って言ってくるんですよ...そんなに厚生で産んで欲しかったんか😊
- 5月18日
まいまい
夫婦で映画って知ってる上でやるんですから確信犯ですよね😇
はじめてのママリ🔰!
夫は好きで自分が選んで結婚したけど、義理家族はそのオマケですからね〜😇選べないのが残念すぎる🙍♀️って心底思ってます←
ストレス溜め込まないでくださいね😭
まいまい
いらんアンハッピーセットでした😇ありがとうございます😭