※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんが怠惰な働き方になってしまい、心配しています。仕事環境の変化や精神的な負担が原因で、以前のように活動的でなくなったようです。家事育児と仕事の両立に無理があったことも悩みの一つです。

怠惰な働き方になってしまった旦那さん…

教員として働いています
前は仕事に熱意をもって辛くともやりきっていたのですが
異動があり職場環境が合わずもともと鬱や発達障害もちなのが悪化していきました。

三週間仕事に行けなかったり朝起きれなかったりを繰り返し今は少し復活しましたが
働き方が前と真逆で怠惰すぎて心配です…

運動会の予行も動けない休む
運動会当日も友人の結婚式だから途中で抜ける
朝、動けない休む
仕事行きたくない休む
など…大丈夫かな?こんな状態で…と思ってしまいます。
前がいろいろな方からまた一緒に働きたい!と言ってもらえていたので今、こうなってしまった現状に落ち込んでいます。

私が仕事復帰したとき、きついので両立できるよう言っていたのもプレッシャーになってしまったのかな…とも思います。
家事育児仕事をこなそうと無理しすぎたようです。

と、同時にバリバリやってたときの旦那さんのほうがかっこよかったのにな…と思ってしまっています。

長い人生、こんなときもあるとは思いますがさすがにこちらも疲れちゃいました。

つぶやきです…

コメント

はじめてのママリ🔰

いやぁ…大変なお仕事だと思います💦ご主人も大変だしママリさんも大変ですよね😮‍💨仕事復帰まではまだ時間ありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。大変なお仕事ですよね💦
    はい。私はまだ一年おやすみの予定です…

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだお休みできるなら、他の方も仰ってるように今のうちにご主人もお休みされるのが1番いいですよ👍私も2人目育休中ですが、1人目の復帰時はほーんとにきつかったので、ママリさんも更に余裕がなくなっちゃうと思います💦
    収入面は育休手当がどんどん減っていくから不安ですが、ご家族みんなでゆっくり充電期間だと思えばいいのかなぁと思います☺️

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    なるほど…逆に今のうちがよいかもですね…私も余裕なくなってきていて💦
    充電期間…話し合いしてみます🙇

    • 5月18日
ぽん

こんにちは。ご主人がそんな状態だととっても心配ですよね。
わたしの主人も教員です。
部活に仕事に熱心だったのですが数年前、職場の雰囲気が合わず10日ほどお休みしました。
その頃、私も第一子の育休中で家にいるし、収入も減。心配な反面、しっかりしてほしい、、。いつ元気になるの?はやく、、という思いでした。

10日ほど休んだあと、心療内科に通いながら奮い立たせてまた復帰したのですが、結局その半年後に毎朝、朝起き上がれないほどに号泣する主人を見て、本格的なお休みを決意しました。
当時は、私も復職したてで、主人のそんな状態がつらかったですが、それ以上に、「私が帰宅したときに死んでてらどうしよう、、」と怖くなるくらいの状態でした💦

年明けに復帰すれば、転勤が可能だったので7ヶ月ほど休んで残りの3ヶ月は、転勤のために、頑張って復職しました。


結果として、すごく良かったです!!とっても元気になって、今は新しい勤務先でイキイキと仕事してます(^^)

心の病気は目に見えないので周りにいる人には分かりづらいのかな?と思いますが、しっかり休んで療養すればまた復活できるとおもいます!

それだけ熱心な先生だったのであれば、ご主人もれ辛いかもしれませんね😭
思い切って休職、転勤するのもいいかもしれません!

はじめてのママリさんの気持ちも本当に痛いほどわかります。幼い子が居てどうするの、、と私も不安だらけでしたが、案外なんとかなりました。今ではあの頃のことを、主人と2人、一度しっかり休んでよかったね!とよく話しています!
休職中は、子どもと沢山遊んで活動的な毎日をおくってもらい、娘も大喜びでした🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。経験談…とても助かります。
    私も育休で収入減るし本当に同じ気持ちです…
    どうしたらよいのかわからずでしたがお休みはどう?と話をしてみたいと思います。本人があまり休むのは嫌なようなのですが
    休むことでいい方向にいくのかなーと思えたので…💦
    ありがとうございます🙇

    • 5月18日
りんご

それはもう一年ぐらい休んでも仕方がないと思います。鬱ですよね。通院などはしていますか?

  • りんご

    りんご

    主人も教員をしていて、付き合う前にしばらく鬱で休んでいたようです。今は元気になってバリバリ仕事をしていますよ😊休む時は休んだ方が良いと思います。大変な仕事ですし体調不良で長期休養して他の学校等に行く方もいますよ。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。やはりその方向のほうが良さそうですよね。通院はしておりなかなか本人が休むという気持ちまでにはなっておらず…
    他の学校にいくのもいいかもですよね…様々相談してみます。

    • 5月18日
deleted user

それは単に病気が悪化していて体調が悪いからでは?🥺可能なら休職して休んだほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そうなんです。が悪化してるのを対応するのも疲れてきましたね…
    休んではどうかと相談してみます。

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんも辛いと思います😢日常生活がおくれているうちに早めに休んだほうがいいと思います。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    辛いですよね…
    話し合いしてみます🙇

    • 5月18日