![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
妊娠中に旅行に行きましたが
旦那も一緒です💦
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
1人目妊娠時旅行では無く帰省や引越しでの
長距離移動ですが、たくさんしましたよ!
飛行機も新幹線も30w頃に夜間バスにも乗ってました🤣笑
車で片道8時間往復とかも!
滞在先では釣りとか果物狩り行ったりいろいろしましたよ!
妊娠後期になるまでがチャンスかと!
-
はじめてのママリ🔰
長距離移動沢山したんですね!とくに、体は問題なかったですか?
すごく長距離ですね!
妊娠経過に問題なかったら大丈夫ですよね?
たしかに。後期になったらいけなさそうだから、いまいきたいです!😢- 5月18日
-
マヨ
夜間バスはおすすめ出来ないです😂
その後の妊婦健診で子宮頸管長が短くなってると指摘されてしまいました……笑
でも普通に大丈夫でした!
新幹線や飛行機、普通のバスなら全然問題ないと思います!
個人的に30週入るまでかなと思います!
あとは、一人旅だったら母子手帳とマタニティーマークは絶対付けておけば大丈夫だと思います☺️- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
確かに夜行バスだときついんですかね。。新幹線使います!
大丈夫ならよかったです!
今のうちに旅行にいこうとおもいます!一泊いってみて体調がよければ三泊くらい大丈夫ですかね?
母子手帳、マタニティーマークもちあるきます!- 5月18日
-
マヨ
夜間バス結構きついしお腹張る感じはありました💦
ホテル滞在とか行動範囲も無理のない範囲でとかだと大丈夫かと!- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
新幹線がいいですね!
みたいものみたり食べたらホテルに基本いようと思います!- 5月18日
![3児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママ
旅行とは違うかもですが、
高速2.5時間くらいの場所に自分で運転して行きました!臨月入ってからも1度行きました💦
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中に自分で運転して2時間かかるとこはすごいです!からだはきつくなかったですか?
臨月までもいったんですね!
わたしもいまのうちに旅行いってあそびたいんですけどつわりはないし、妊娠経過に問題ないので大丈夫ですかね?- 5月18日
-
3児のママ
臨月入ってからはやめといた方がいいと思いますが、今のうちなら大丈夫じゃないですかね??
でも万が一出血したとかお腹が痛くなったらすぐ近くの病院行けるように
保険証と母子手帳は持ち歩いた方がいいと思います!!
できればひとりじゃないときの方がいいかと思いますが🥲
旅行先の近くにある病院など事前に調べておいた方がいいかもですね😉- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
はい!いま妊娠経過に問題はないので、いまのうちに旅行にいきます。。
他県でも母子手帳保険証があれば受診できますか?
一応知り合いもいます!
問題ないとおもうので、みるものみてたべたらホテルにいようとおもいます!- 5月18日
-
3児のママ
他県の病院に受診したことないのでちゃんと分からないですが、主人が他県にいるのですが初めて病院にかかった時保険証の住所と今住んでる住所が違ってたので公共料金のハガキなど今の住所がわかるものを見せてと言われたみたいです💦
でも妊娠中ですし、病院にかかるってことは緊急のときだと思うので
妊婦さんなら母子手帳保険証あれば対応してもらえると思います!
里帰り出産の方もいると思いますし😉
体に無理のない程度に旅行楽しまれてくださいね💗- 5月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
シングルさんなんですね。
できるときにしたほうがいいです😊
どんどんお腹が大きくなるとそれもしんどくなるので、するならはやめがいいですよ😆
わたしも地元から大阪まで電車乗り継いで行ったことありますが、長時間座ってるだけでしんどくなりました😓
初期から悪阻はなかったので、大丈夫だと過信してました😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!後期に入る前とかお腹おおきくなりすぎてだとちょっとですよね。
今のうちに旅行にいこうとおもいます!
私も大阪にいこうとしてました!
今つわりはないし、妊娠経過に問題ないのでいこうとおもいます- 5月18日
-
ままり
今もつけてるかと思いますが、旅行時は必ずマタニティーマークつけといたほうがいいです😊!
しんどくなったら誰かが助けてくれると思います!
電車でも優先席に座れますし😊(わたしはマタニティーマークが見えるように座ってました(笑))
今のうち楽しんでくださいね🥰- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!つけようとおもいます。
ありがとうございます楽しみます。- 5月18日
はじめてのママリ🔰
旦那さんといいですね!わたしはシングルの予定で。。何周にいきましたか?
なん泊しましたか?
ぴぴぴ
一人目のときは
4ヶ月後半くらいのときです。
帰ってきたときに、
もうすぐ5ヶ月だったので。
飛行機使って北海道に行きました✈️
3泊4日だったと思います🐟️
つわりがひどい時期でしたが
幸い?旅行中はつわり0に
近かったです!
2人目はつい最近25wで
2泊3日です🐼
はじめてのママリ🔰
一人目のときは体はつわり以外では大丈夫でしたか?
わたしも、いこうとおもいます。後期になったら余計でれないし。。
25週にいくんですね😃楽しんできてください
ぴぴぴ
一人目のときはお腹もほとんど
出てなかったので楽しめました💓
つわりが出なかったのが
よかったです☺️💓
あ、もう行ってきました😅
一人目もいてすぐ息切れするし、
とかだったので、行きたいなら
行ける間に行った方がいいと
思います🌼
マタニティプランを置いている
宿泊施設だと宿泊の際に
安心だと思います💓
あとは念のため最寄りなどの
産婦人科を確認しておくと
いいと思います!
荷物に母子手帳は忘れずに❇️
はじめてのママリ🔰
なるほど!!たのしめてよかったですね!二人目のときはきつかったんですね😅
はい!今のうちに行こうと思います!
マタニティホテルなんてあるんですか??
産婦人科は他県でも母子手帳があれば受診できますか?問題は起きないと思いますが。
ぴぴぴ
2人目はどうしても一人目の子メインの旅行になってしまうので、多少の無理もあったかもしれません😅
マタニティホテルはないと思います💦
マタニティプランがある宿泊施設です💦
ごめんなさい、受診したことないのでわからないですが母子手帳や保険証は必須だと思います!!
ネットで
マタ旅 必要なもの
とか検索すると尚良いかもしれません✨
はじめてのママリ🔰
確かに!小さなお子さまふたりだとちょっと大変ですよね!
マタニティプランがあるホテル!いいですね!
はい!わかりました!
母子手帳保険証もっていてたのしもうと思います
ぴぴぴ
いい旅になりますように🤰💓
身体に気をつけて
楽しんできてください☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
はい!