※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になり、ドーナツ枕を使っているが、向きグセが治らず困っています。ドーナツ枕を使わない方が良いでしょうか?

7ヶ月の頭の形が少し悪く、向きグセがあります😅



先生に相談したら、寝かせる時は反対(右〕向かせてね。って言われました。



ドーナツ枕を使った方が良いと義母に言われて使い始めましたが、ドーナツ枕を使ってから、向きグセがある方(左〕ばかり向いてて、気付いた時に右にしますがまたすぐ左の方になっちゃうんですが、ドーナツ枕使わない方が良いですか??

コメント

ます

うちは次男が頭の形少し歪です。

新生児期に私の抱っこの仕方(同じ場所が圧迫されるような抱き方だった)で少し歪んだ感もあり、むきぐせもついてました。

「天使の眠り」
ってマットレスを3カ月の頃に買ってそれに寝かせていたら向き癖はかなり良くなって頭の形のせいで同じ方向向くことは無くなり、最近寝返りがひどいのでマットレスをやめたところです。

  • ます

    ます

    途中で送信🙇‍♀️

    興味があれば口コミだけでも見てみては?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    嬉しいです😳情報有難うございます😊💕💕
    調べてみます😍🌈

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    7ヶ月なので少し遅そうですが、良さそうだったので購入しました😍💕💕

    頭の形のことで結構調べましたが、天使の眠りは初耳だったので教えてくれてありがとうございました🤗💗

    届くの楽しみです😍🌈

    • 5月18日