
昨日おっぱいが張ってしこりが痛かったので、吸わせたらしこりはなくなりましたが、乳首に白斑ができました。産院に相談し、白斑が取れるまで様子を見ています。授乳が痛いので心配です。
昨日、おっぱいが張ってしこりが痛いと質問したものです(>_<)
昨日は、頑張って息子に吸ってもらったらしこりはなくなってきたら、今度は乳首に白斑ができてしまいました(>_<)
産院に電話して、日中頑張って吸ってもらってたら白斑が取れてくれるので様子見中です。
熱は、ないです。
おっぱいは、痛く授乳も痛みがあるのでこわごわ授乳してます(-_-;)
白斑が出来たことがある方、これくらいで取れたよとかあれば教えてください。
- とっことし(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
白斑できると痛いんですよね〜!
栓が抜けると痛みはなくなりますよ。
私は桶谷式母乳育児相談室というところで母乳マッサージして、抜いてもらったら、すぐよくなりました。
また、授乳の方法も教えてくれます。

カロリーメイト
入院中から白斑ができていて、おっぱい詰まりやすいと言われてたので、退院してからもその白斑を取ってもらうためにおっぱいマッサージに、何回か通いました。でもまたすぐに同じところに白斑ができて、、、おっぱいマッサージ通うの意味あるのかな〜母乳は足りてるからいいかな〜と思って行かないでいたら白斑なくなっていました!たぶん母乳をたくさん飲んでくれるようになったからだと思います。たくさん吸ってもらっていたら大丈夫だと思いますよ!
-
とっことし
たくさん飲んでくれるようになったのであれば、嬉しいことですが吸われる度にあいたー(>_<)ってなります(-_-;)
- 11月20日

退会ユーザー
2回ほどでっかい白斑できたことあります(><)痛いですよね💦
初めて出来た時は、マッサージしてもらって家でも白斑取りのマッサージをして、赤ちゃんにもしっかり吸わせて、3〜4日位でとれました✨2回目は出来かけで気づけたので2日でとれました!
-
とっことし
この痛みを、二回は痛いです(>_<)
明日母乳外来で、マッサージをしてもらいに行きます(>_<)- 11月20日
とっことし
痛いです(>_<)
助産師さんに相談して、今日はいっぱい吸ってもらって明日母乳外来でマッサージをしてもらうことになりました(*^^*)