![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育所に通っている子どもが繰り返し熱を出し、鼻風邪と診断されています。同じ経験の方の意見を求めています。
4月から保育所に通っています。
6日間の慣らし保育は無事終了し、ほっとしたのも束の間すぐに熱を出し3日ほどで体調は戻りまた登園させると5日後にまた熱というのを今まで何度も繰り返しています、、未だに1週間続けて登園できたことありません。
熱が出るたびに病院にも行きますが、毎度鼻風邪と言われます。
体質にもよるとは思いますが、そんな方いらっしゃいますか?少し不安なので投稿させていただきました。
共感できる方いらっしゃったらご意見聞かせていただきまいです。
- maru(1歳9ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
上の子はそんなんでした!
はじめの一、二年は入院もあったりで毎月休まず出社できたのないとおもいます😂
いまはびっくりするくらい風邪すらひきません!
![NanaHaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NanaHaya
息子が1歳で入園した時は
半年近く、熱や鼻水などで
毎週小児科に行ってました😂
流行りもの(手足口病、アデノウイルス)は
必ずもらってました💦笑
今はもう年少ですが、免疫もついて
風邪もあまりひかなくなりました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も半年で子供いかせてますー!
4月は姉のクラスがコロナで学級閉鎖になり、弟なので行けず、4月中3回しか行ってません😂そして5月はかぜひいてます😱
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
上が最初の一年間は決算すると半年分は休んでたと思います😅
免疫がなくなってくるので自己免疫をつけてる最中に色んな、菌もらってはきっと、免疫力も高まってくるんだろうけど年少あたりから休むことも減りましたね。。
娘はよく食べよく寝る子なので風邪をあまり引かないでくれてます😅
今のこの時期なので手洗いうがいも徹底してるせいか昔流行った、アデノ、RS、ノロ、ロタ、インフルは1歳の時でてなかったですね🍀
-
るるい
今のこの時期ではなく今このご時世なのでの間違いでした🙇
- 5月18日
コメント