川崎病について。2歳の娘が先週金曜日から入院しています。発熱後、4日…
川崎病について。
2歳の娘が先週金曜日から入院しています。
発熱後、4日目に川崎病の診断がつき、
グロブリンの点滴が24時間かけて行われました。
点滴が終わる頃からようやく熱が下がり始め、翌日には平熱に戻ったものの、次の日にまた熱が上がり始めました。
頭痛の訴えもあったため、点滴の副作用による無菌性髄膜炎の可能性も…と言われましたが、首の動きが悪くないので違うかなと。
川崎病の症状も出てきてはいないので、再発ではないだろうとも言われ、とりあえず様子を見るとのこと。
グロブリンの点滴の後、頭痛と発熱が数日出た方などいらっしゃいましたら、トータルどのくらい入院されたかなど教えていただけると嬉しいです。
- ママりん(6歳, 8歳)
コメント