
コメント

はじめてのママリ
旦那さんの勤める会社によって扶養内の金額が違うみたいですよ。
私が確認したら、夫の会社からいくらまでですよと言われました。
なので、それを超えないように自分で調節してシフトお願いしてました。

そよかか
家族手当と扶養はイコールではないので、そういった意味でご主人さんの会社規模って意味ではないですか?🤔
うちの会社は、3ヶ月連続でパートアルバイトスタッフが90時間?越えすると社保加入通知がきちゃうのでシフト管理者が管理してます!
連続じゃなくとも、年間で計算して越えそうならその辺りは自分で調整してと言われてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、夫の会社に、きけば良いんですね!!
助かりました、早速確認します!!
ちなみに交通費込みですよね😳?