
旦那の発言が気になり、妊娠中の体重増加について悩んでいます。旦那は冗談のつもりで言っているようですが、私の気持ちを考えてほしいです。彼の意図は何でしょうか。
旦那の発言が理解できません😂
妊娠前40キロで今+2.8キロです。息子の時15キロ太ってベイマックスみたいになったので抑えたいんですがまた体が丸くなってきてます🥲そんな私を見て旦那はなんか少し太ってきたね〜😳って言ってきます。前までは2人分育てんばし仕方ない!って笑いながら返せてたんですが最近は体型が気になるようになってきたのでムカついて、そんな事言う男きらーいクソやん。って言うと、冗談やん!ってごまかします。が、もう2回太ってきたねって言われてます(笑)
あたしデブやしそんな言うならご飯減らそーって言って夜ご飯を減らしたりすると「まじで食べてって、妊娠しとるけんそりゃ太るに決まっとるやん!まじで飯は食え。子どもに栄養いかんから」ってひつこいです。それなら太ってきたねとか言うなよって話なんですが、どういう意図で言ってきてると思いますか?😂
- lii(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

rin
なんかかわいいですね😂
単純に身体を見て、思ったことを何も考えずにポロッと言ったんでしょうね。
男の人ってそんなとこある気がします😂

ママリ
何も考えずに言ってると思います😅
体重増えた=妊娠中だから仕方ない
とは思っているけど、何も考えてないから相手が嫌がることも分かってないんやないですかね😅
-
lii
なんて無神経なやつ…(笑)😂
もう少し考えて発言せろやーって感じです👊🏻- 5月16日
lii
可愛いですか?😂
しかも私はどちらかと言うと体が気になってるのに旦那はいつも顔が丸くなってきたと言います(笑)
本当少しくらい考えて発言してほしいです😮💨
rin
それに怒って拗ねる?ママさんも可愛いです💕笑
私ならハイハイって感じで
フレッシュ感がないというか😂
男の人は無神経な生き物です!笑
ご飯減らそうって言って、焦ってフォローしてくれるならいい旦那さんです👍