
背中の痛みが急に始まり、動くと再発することに不安を感じています。筋肉痛ではない気がし、内臓の問題か心配です。同じ経験をした方や詳しい方はいらっしゃいますか。
背中の痛みについて
昨日、こどもの自転車のタイヤに空気を入れてたら、急に背中が痛くなり、歩いても、座っても、横になっても痛い😢
痛くない角度、体勢を探しながらも、こどもと一緒だとゆっくり休ませてももらえず、湿布を貼って凌いでました。
夜寝る時も、寝返り打つ度に痛みが走るし…
寝れなくはないですが(笑)
今朝起きた時は、だいぶ楽になってましたが、動いているとやはり痛みが出てきて、日中はまだ気になるなぁ~程度でしたが、夕方以降また痛みが強くなってきました。
筋肉痛になるほどの運動を急にした訳じゃないし、空気入れで体痛めるとか不思議過ぎだし…(´∀`;)
朝良くなったのにまた悪化するし…
明日はどうなるんだ??と不安になってきました🌀
筋肉なのか、はたまた内臓系なのか?
同じような経験された方や、詳しい方いますか?
- たかゆか(9歳, 9歳)
コメント

ママリ
読んでる感じだとぎっくり腰の背中バージョン、ぎっくり背中みたいな感じかなと思いました😢
早く良くなりますように💦

にじいろ
こんにちは、たかゆかさんと同じ症状が昨日の夜から出てて調べていた所にこの質問がありました。その後いかかでしょうか。病院行かれましたか?もし見ていらっしゃいましたらお返事頂けると嬉しいです。
-
たかゆか
こんにちは。
湿布で冷やし続け、数日で痛みは引きましたが、もともと肩凝りや腰痛も多く、体の凝りや歪みが関係あるかな?と思い、整形外科でその都度対処するより、根本的に解決しないとダメだな…と思い、整体に行きました。
結果、長年、全身に力が入りすぎで、全身凝り固まっていること、背中の痛みもそこからくるもの、今は落ち着いてるだけで治ったわけではないことなど、指摘されました。子育てに追われ、自分の体をメンテナンスしてこなかったので、ここで少し自分を大事にしてあげようと思いました。
にじいろさんも、小さいお子さんもいて、体に負担がかかっているのかもしれませんね。
まずは痛みが早くひくといいですね!- 6月3日
-
にじいろ
お返事ありがとうございました。病院ではなく整体に行かれたのですね。
本当にどの体勢でも痛いですよね…寝転ぶのも痛くて痛くて…私の場合は立ってるのが1番痛さがマシです。
明日少しでもマシになっていたら気長に湿布で様子見したいと思います。
余計酷くなっていたら病院も考えたいと思います。- 6月3日
-
たかゆか
横になってると寝返り打つときが激痛ですしね😭💦
病院で応急処置をしながら、整体で根本から治すがベストかもですね。- 6月3日
-
にじいろ
寝返りもですが横になる体勢や、座ってから立つ時も痛くて…でも前のコメントの方がギックリ背中では。と回答されてましたね。そんな言葉知らなかったので、それも調べてみたいと思います!アドバイスありがとうございました😊
- 6月3日
たかゆか
ぎっくり背中なんてあるんですね!!初耳です👂️
確かに症状にてます。
だとすると、基本は冷やしつつ放置で回復を待つしかないんですかね…(´∀`;)
ママリ
正式名称ではなく作られた言葉なんでしょうけどね笑😅
内臓系の病気とかではなさそうですが動くと痛むし辛いですよね😣
酷くなりそうなら整体とか行ったほうがいいかもですが、このままマシになるといいですね😌
たかゆか
そうなんですねー。
なかなか整体とか行く暇がなくて、自分のメンテナンスしてこれてなかったんですよね。もう、首も肩も腰も凝り固まってバキバキなので、これを機に整体行ってみたいです✨色々探してみます!
でも探してる間に痛みが引いてくれると助かります💨😢