
バス通園で送り迎えせず、自転車で10分の幼稚園に不安を感じています。他のママや子どもとの関係も気になるようです。
お子さんが幼稚園に通っている方でバス通園の方、園に朝送ったりお迎えに行ったりしますか?
4月から年少でバスで通い始め、3月まではプレに通ってたので毎回送り迎えでした!
バス通園になってからたまにはお迎えに行ってあげようと思いつつ、バスの楽さが身に染みて分かり…🤣一回も行ってあげてません😂
幼稚園まで自転車で10分ちょっとかかるのでめんどくさくて💦
なのでクラスの子もママも全く誰もわかりません!!(他のクラスにお友達は少ないですがいます)
こんなんでいいのかなーとたまに不安になります😅笑
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
行ってませんよ。
うちのとこは緊急時以外はバス通園の子はバスで送迎されるのが基本です!緊急時でもないのに乗ったり乗らなかったりすると、ややこしいからやめてって感じが幼稚園側にはあります💦

ハジメテノママリ
うちも4月から年少です!
たまにはお迎え行くべきか…同じこと思ってて、
入園してから一度だけ(その時は予定があったので)
迎えにいきましたが、
このご時世なので園の中もちろん入れず呼ばれて即帰ってー
みたいな感じだったので
それからはしてません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦このご時世、即帰る感じですもんね😅
私も用がある時以外はバスで帰ってきてもらおうと思います😂- 5月16日

🐜
息子が熱出したときと頭を怪我したときに迎えに行きました!園から電話があったときだけです!😅
けど、息子は電話したらお迎えに来てくれるって思ったみたいで毎日先生にママに電話して〜と泣いてるみたいです💦
あと、最近バスに乗って行きたくない!車で行きたい!とすごく言われます😭
きっと自分はなんでお迎え来てくれないの?なんでバスなの?て疑問に思ってるんだと思います🥺
あまりにも息子がバスを嫌がるので水曜日の朝に予定があるのでそのついでに初めて幼稚園まで送っていくつもりです!!🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さんバス嫌がってるんですね😭
先生にママに電話してーと泣いてるなんて可愛いです🥺
うちも最近、〇〇組(プレ)の時みたいに自転車で帰りたいと言うのですが、バスで年長の子に良くしてもらってるみたいで名前がよく出るので楽しんでるのかなー?とも思ったり😂
私も用がある時に送り迎えしてみようかと思います!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
え!そんな決まりがあるのですね!!
うちの園は乗らない方はアプリで連絡してくださーいって感じなので決まりは無さそうですが、確かにややこしいですよね…😂