
幼稚園で水着を買う際、息子のサイズで悩んでいます。ズボンは100cmで、110cmだと少し大きい。水着はジャストサイズがいいですか?100cmか110cmを購入するべきでしょうか。
カテゴリが違ったらすいません💦
幼稚園でプールが始まるため水着を購入することになりました。
息子は今ズボンは基本100cmを履いていて、110cmだと脱げるまではいかないけど走ったりすると下に下がってくる事があります🤔
水着なのでジャストサイズに近い方を買った方がいいのかなーと思っているのですが、みなさんだったら購入するサイズは100cmか110cmどちらを買いますか?
- しょりー(6歳)

子鉄の母
ヒモで縛るタイプの110を買って、紐を抜いてウエストはパンツゴム通して少しきついくらいで縛るといいかもです😊体格にもよりますが、ゴム調整、交換で三年もつかもです😊

ミッフィー
水着はジャストサイズにしてます😊
うちも110だと少しブカいので100です😂

はじめてのママリ
うちの息子はズボン95がジャスト、100だと気持ち緩い、という感じですが、水着は紐付きゆったりタイプなら100、ピタッとした伸びるタイプの生地なら110です。
生地によっても結構違うので、そちらも考慮されるといいと思います💡

しょりー
コメントありがとうございます!
一斉返信ですいません💦
一応水着の写真はあるものの紐があるタイプかなどわからなかったのですが、明日幼稚園に行く用事ができたので、実物を見せてもらって決めることにしました!
皆様のコメントとても参考になりました☺️
コメント