※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまる
妊活

不妊外来で検査済み、要因不明で妊娠せず。人工受精に切り替え。同様の経験ありますか?

妊娠のために病院に通っている方に質問です

私と旦那さんは不妊外来で全ての検査をして
病名のある悪いところは見つかりませんでした

旦那さんに至っては、元気で問題ないと言われています
私は強いて言うなら年齢より少し卵巣年齢が高いという
ことは言われましたが、不妊というわけではなく、生涯
妊娠できる期間が他の人より少し短くなるかも程度でした

なので、約1年ほど病院で排卵時期の内診をし
タイミングで妊活してきましたが、一向に出来ず
今回から人工受精に切り替えています。

このように、何の要因がなくても
妊娠しなかった方いますか?年後くらいに妊娠できましたか?また、1人目は時間かかったけど、2人目はすぐだったから悪いタイミングが重なって妊娠できなかったなどのエピソードがあればお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2人目不妊で受診をし、
夫も私も検査で特に気になることはなく、おまるさんと同じく私の卵巣年齢が実年齢よりも上というくらいでした💦

排卵検査薬を使用して2年弱妊娠出来なかったので病院へ行き、人工授精4回、体外受精2回目で妊娠に至りました💦
病院を受診してからだと、7ヶ月で妊娠出来ました。
ステップアップして良かったと思っています💦

  • おまる

    おまる

    コメントありがとうございます
    やはり、ステップアップはした方がいいのですね!特に抵抗ないので先生から言われたらどんどんステップアップしていきたいと思います

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    人工受精は3回以内で妊娠する人が多いらしいです😢
    私は3回やってもダメだったので、ステップアップをしたいと先生にお願いしました☺️
    結局タイミングの都合で、もう一回人工受精しましたが💦

    • 5月18日
  • おまる

    おまる

    ネットだと6回トライして9割の方が人工受精で妊娠されてると書いてありましたが、3回でおおよその結果はわかるものなのですね…3回を目安に体外受精を検討します

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵巣年齢がどれくらいなのかにもよるかと思いますが、
    まだ余裕がある場合は人工受精を続けてみるのもいいでしょうし、私の場合は年齢的にも卵巣年齢的にも急ぎたかったのでステップアップした感じです😁
    妊娠出来ますように😊🙏✨

    • 5月18日
pii

人工授精前の検査って、意外と全てではなく、

私も人工授精前の検査はなんの異常もなく、さらにステップアップした時に、

20代で卵の質はいいのに体外受精4回うまくいかなくて、

不育の検査をすると免疫抗体が、高いと異常なんですけど、そこが低くて、

その抗体を適正に戻す治療を始めて1回目のタイミングで自然妊娠しました!

検査をやればいいとかじゃないですけど、検査もキリがないので、全て異常なしかは分からないってところだと思います🥲💦

病院でなんとかなることもあれば、鍼灸院に通ったり、食生活とか見直したり、内側からの改善とかも必要な場合もあります。

私も妊活2年うまくいかなくて、以前の病気で卵巣ひとつしかなくて、体外受精までダメでどうすればいいのって悩みましたけど、

そうやっていろんなこと前向きに考えたら、まだまだ希望はありますよ😌✨

  • pii

    pii


    ちなみに、私は鍼灸院も妊娠2ヶ月前から通い始めていました😊結果なんのおかげかの確信は持てないですてけど、前を向いて色々挑戦してみることでうまく行く可能性も上がります😌✨

    • 5月16日
  • おまる

    おまる

    コメントありがとうございます
    不育の検査などもあるのですね
    人工受精1回目なので、まだまだですが、いろいろ試してみようと思います

    • 5月17日
ななこ

不妊治療って、検査だけじゃ分からない、実際に体外受精や顕微授精をして初めて分かることって結構多くあります。

私も元々検査自体では母体も夫の精子も何にも問題なくて、でもタイミングや人工授精で妊娠できなく、ステップアップで体外受精をしたところ受精障害が分かり、顕微授精でようやく妊娠できました。

妊娠できた頃には不妊治療始めてから約3年も経ってました。
卵子の年齢的にも、夫婦の年齢的にももっと早くステップアップすればよかった、とすごく思いました。

ステップアップは勇気がいることですが、今では保険診療にもなったことですし、早めのステップアップをおすすめします。

  • おまる

    おまる

    コメントありがとうございます
    ステップアップには特に抵抗がないので、先生から勧められたらいろいろ試してみようと思います

    • 5月17日
きなこ

検査で原因がわからない人って結構いる印象です。何の要因もないわけじゃなくて、今の検査では分かってない要因があるんだと思います。
私も原因不明で体外・顕微受精でした!
人工授精以上の治療に進んでからしかわからない原因って沢山あります。私はおそらくピックアップ障害だと思います。ピックアップ障害は確定する検査はなくて、顕微でしか受精しなければ受精障害の可能性アリだけど体外でも受精できたから受精障害ではない=じゃあピックアップ障害だったのかなぁと判断しただけです🙌

ゆか

私も、夫婦共にこれ!っていう原因は見つかりませんでした。
でも、2年半タイミングと人工授精頑張ってきましたが授かれず…
今月から体外受精にステップアップしました。
不妊専門のクリニックなので、治療開始前に卵管造影やフーナーテスト含めたかなりの検査はしますが、やっぱり受精、着床での問題は体外をやらないと分からないと言われました。
なので、妊娠を早めにご希望であれば体外にステップアップするのも1つの手かと思います。

deleted user

1人目不妊で6年弱かかりました😊
夫婦共に原因不明です🤔

フルタイム正社員で働いていたためなかなか通院できず、通院開始してからはタイミング法→人工受精6回を経て顕微で授かるまで1年半くらいでした☺️

私はそれまでの6年弱一度も陽性を見たことがありませんでしたが、運良く移植2回目で妊娠できました😊

私たち夫婦の遺伝子では相性が悪くて受精卵が出来ていないのではないか、卵子の質が悪くて胚盤胞まで育たないのかもしれない、そもそも夫の精子に受精能力がないのかも…などなど沢山悩んでいましたが思いの外すんなり授かれたので、不妊原因はピックアップ障害くらいしか考えつきませんでした😥

もしおまるさんもピックアップ障害だったのなら、ステップアップすれば授かれるかもですよ😊今までに化学流産であっても妊娠経験があるならピックアップ障害ではないですが💦

ママリ

私の知り合いは、甲状腺の数値に異常がありそっちの薬を飲み始めたらすぐ妊娠しましたよ!

ひろママ

私は20代前半の時にたまたま受診した婦人科で閉経間近だと告げられました。そこから大学病院で検査しても原因不明であり、タイミング法で2年受診しましたが全然ダメで、男性不妊というのを耳にしてなんとなく旦那の検査をしたら旦那も精子が少ないという2人とも不妊であると判明しました。もう県内での治療は無理、顕微授精しか手はないと言われて東京の病院を紹介され、顕微授精を1年しましたが実らず…

最後の1年にしようと思って別の不妊専門病院に行ってようやく毎回卵が取れるようになり、何度も受精は失敗しましたが、1年かけて2つ受精卵を得ることが出来ました!
そして4年かけてきて、初めて子宮に戻すことができて1発で着床に成功して、現在第一子妊娠9ヶ月になりましたよ!もう1つは凍結中です。

なので合計4年はかかりました!閉経間近で2人しての不妊でしたが、治療法が相性のよいクリニックだったのかなと思いました。その分多額なお金はかかりましたが…😓

はじめてのママリ🔰

私の話でなく申し訳ありませんが、私の知り合いは病院3つ目にして妊娠の確率が低い理由がわかったといっいました。

その前2ヶ所では特に問題ないと言われ、それでも妊娠しないからと3つ目行ったら、旦那様の精子がまっすぐ進まないタイプだったとのことで、それを知ってから早めにステップアップして授かることができました。

  • おまる

    おまる

    コメントありがとうございます
    ステップアップして体外受精で妊娠されたんですか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精1回目で妊娠しましたよ☺️

    お金の負担もかなり違うのでかなり悩んでいたそうですが、その結果を聞いてすぐステップアップしてって感じでした。

    • 5月18日
  • おまる

    おまる

    そうなのですね、ありがとうございます。実は人工受精の際、旦那さんの精子をふるいにかけたところ前進運動が弱いと言われました。なので、私たちも体外受精でしか妊娠しませんかね?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精の方が確率が上がると思います。
    ただ、金額もかなり上がりますので、何回までやるのか話し合ってから始めた方がいいと思います。

    友達は3回と決めて、運良く1回目でという感じだったようです。

    • 5月18日