
3歳11ヶ月の女の子が嘔吐し、元気がない。初めてのことで心配。小児科に連れて行く予定。
3歳11ヶ月の女の子なのですが
昨日13時ごろお昼ご飯を食べた後、
30分ほどお昼寝。
お昼寝短めでしたが、その後も元気に
遊んでいました。
おやつなどは食べてましたが、
夕飯食べずに19時から今朝6時まで寝てしまいました。
6時過ぎに麦茶を飲み、しばらくして嘔吐→元気あり。
シャワーで洗って、
本人希望でシャーベットを1口、
10分後くらいに嘔吐→元気なし。傾眠傾向。
口が気持ち悪いと言うので
アクアライトを1口(スプーン2杯くらい)飲むと
5分くらいで嘔吐→元気なし。入眠。
9:30から小児科の予約はとれたので
連れて行くのですが…
子供が嘔吐することが初めてなので
大丈夫なのかと心配です。
- めいひなママ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
低血糖もあるんですかね?💦空腹の時間が長すぎて急に胃に何か入ってきたので胃がびっくりしちゃったとか💦
摂取したもの全部吐いちゃうと心配ですよね😭小児科に行って原因分かって安心できるといいですね🥲
めいひなママ
ありがとうございます😊
低血糖でも吐くんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
座らせると胃を圧迫するのか吐いちゃうので、着替え終わっては吐く…を繰り返してます💦💦