※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休後に退職すると、失業保険は育休前の給料で計算されるのですか?

育休後に退職すると、失業保険は育休前の給料で計算されるのですか?

コメント

あさひ

育休取得してると失業保険の算定基準がリセットされるので、保険出ないと思います💦
管轄のハローワークに直接問い合わせるのが確実ですよ!

  • あさひ

    あさひ

    すいません、育児休業給付金を貰ってるとって意味です💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーー!そうなんですか😵‍💫💦💦💦💦分かりました、ありがとうございます😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私は育休中に家族の介護で仕事との両立無理そうなので退職して、失業手当に必要な用紙もらいましたが、質問の通りの育休前の給料でみてもらえるらしいです。

いま受給延長してるのでまだもらってません

ママリ

ご存知かと思いますが、
育休は復帰される方の手当です。
退職するのは保育園などへ入れないからですか?

今は失業手当受給には、
お子さんの預け先の確保など提出するところが増えてきておりますから、
受給延長ですかね???

  • ママリ

    ママリ


    質問のお答えを忘れました🙇‍♀️
    育休前から算出されますよ。

    • 5月16日